イーロン・マスク氏、トランプ前大統領を支援する団体に日本円で約112億円を献金
…実業家のイーロン・マスク氏が11月のアメリカ大統領選挙でトランプ前大統領を支援する団体に日本円でおよそ112億円を献金したことが分かりました。 アメ…
(出典:日テレNEWS NNN)



(出典 static.tokyo-np.co.jp)


アメリカ大統領選が近づいてきたよね。そこで、カマラ・ハリス副大統領が黒人向けの政策を急いで発表したんだって。これ、やっぱり彼女の支持基盤、特に黒人有権者にアピールする戦略だよね。まあ、黒人層って民主党にとって重要な票田だから、その動きは自然かな。でもさ、「また選挙前だけのアピール?」って疑いを持つ人も多いんじゃないかな。選挙前に出てきた政策が実現しないことって、過去にも結構あったからね。

今回のハリス氏の政策、単なる選挙対策で終わるのか、それともちゃんと実行力があるのかが注目されるよね。内容だけじゃなく、過去の彼女の政策がどうだったかもみんなチェックしてるだろうし。結局、口先だけじゃなくて、本当に行動で示してくれないと、有権者は納得しないんだよね。実効性があれば、彼女の政治的立場もグッと強くなるはずだけど、どうだろうね。これからの展開、見ものだよ!



1 首都圏の虎 ★ :2024/10/15(火) 15:42:53.43 ID:Xzk2dSd+9
 【ワシントン時事】米民主党のハリス副大統領は14日、黒人男性の支援に特化した公約を発表した。

 大統領選が約3週間後に迫る中、ハリス氏は人種的少数派など民主党の伝統的支持層の間で伸び悩みが指摘され、急きょ追加された公約に焦りの色がにじむ。

全文はソースで 最終更新:10/15(火) 13:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ca074402caef1bb648df806bc2d7b79402c87a




2 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:43:36.78 ID:cJzZHjB+0
>>1
なんで米ついてないのこれ?

24 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:47:52.60 ID:C23DxcDp0
>>2
は?

45 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:53:38.27 ID:Sz6bYFLa0
>>1
不法移民を制限しないと低所得者層の黒人は益々生活が困窮するやろ
当然黒人の支持なんか得られる訳がない
小学生でも分かるわw
民主党はアホちゃうかw

53 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:56:21.13 ID:yLDV6h7g0
>>1
ニュースが1週間遅いわ
今週になってトランプ陣営が墓穴掘りまくってるから風向き変わったぞ
昨日のトランプの演説なんてヤバ過ぎて今話題になってる

65 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:59:19.87 ID:TemQZSpc0
>>1
焦りの色は何色かな🤭

70 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:00:07.12 ID:uubRdnWQ0
>>1
黒人女性はいいの?

78 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:00:52.15 ID:zcs81+oz0
>>70
*で黒人とか猿やでw

6 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:44:18.79 ID:V5WdDUmN0
こいつ黒人の血入ってないよ。母親インド、父親もジャマイカ出身ってだけで白人とインドのハーフ。

83 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:01:43.61 ID:/z6D6vjz0
>>6
ジャマイカが黒人じゃん

97 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:04:48.04 ID:lKSLTcuE0
>>6
インドは肌が白いほどカースト上位だから黒人アピールしてもなあ

9 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:44:56.36 ID:xT0ijM6w0
*は巣に帰れよ

81 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:01:19.84 ID:vgfMF/KN0
>>9
*の巣は日本だよ、君の巣じゃないよ

15 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:46:30.61 ID:nl9Mz1D70
黒人起業家向けの100万件の小口融資や、黒人男性の教員資格の取得支援、嗜好(しこう)用*の合法化などが柱。ハリス氏は同日、激戦州の東部ペンシルベニア州で演説し「誰もが機会を得られる未来を築く」と約束した。



なんだこれw

29 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:49:35.91 ID:ez3Xlwud0
>>15
*が黒人向けw

19 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:47:10.94 ID:nr38JR9J0
まだトランプが勝つ可能性もあるんか

82 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:01:21.05 ID:odP3ozi/0
>>19
ユダヤ熱烈支持することのダメージは
トランプよりもハリスの方がダメージでかいからな
アメリカのアラブ系はミンスの支持母体だったし
黒人もヒスパニックやアジア系に入り込まれて蔑ろにされてると思ってるし

27 警備員[Lv.24] :2024/10/15(火) 15:48:36.05 ID:CsxigFSJ0
いきなり黒人優遇政策かよ
白人も黒人もアジア人差別には触れないよね

33 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:50:41.82 ID:y7MuaUxi0
>>27
アメリカでのアジア人の立ち位置は空気だからね
普通気にしないでしょ

47 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:53:43.01 ID:GMuDcZUc0
メディアは
トランプが勝った時はヒラリー押しだったな
バイデンの時は拮抗だった印象
バイデンからハリスに変わった当初はやたら押してた気がするが
今になってなんでハリスヤバいになってるのか

54 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:56:48.06 ID:ez3Xlwud0
>>47
民主党が現在進行形でやばいのは誰にも明らかだからな
アメリカは石破みたいに大統領は選挙前にかわらないから代理でやると*ればいいのにな

73 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:00:22.49 ID:0Rn2H6CY0
>>47
集会でガザなんとかしろって言ったアラブ系に
おまえらの票はいらんと返して一気にアラブ系がそっぽ向いた。

79 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:01:13.47 ID:cJzZHjB+0
>>73
トランプもアラブ支持集めているわけじゃないよ
そもそもあいつらアメリカでは嫌われているから

90 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:03:05.15 ID:odP3ozi/0
>>79
白人は明確に嫌ってるがヒスパニックや非キリスト教徒のアジア系とかは
特に嫌う動機もないぞ

98 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:04:59.68 ID:cJzZHjB+0
>>90
嫌っているが何か?
石油暴騰させている主因だぞ?

55 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:57:00.43 ID:lo1A+emB0
ディディ事件は影響あったか?

56 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:57:33.85 ID:yLDV6h7g0
>>55
あるんだけどトランプも関与してるから突っ込めない

57 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:57:48.53 ID:XFN9D47n0
・黒人起業家向けの100万件の小口融資
・黒人男性の教員資格の取得支援
・嗜好用*の合法化

三つ目いるか?

93 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:03:23.61 ID:4e762lJW0
>>57
100万人の新規黒人教員が、学校で*売るんじゃないの?

67 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 15:59:46.69 ID:J2WmSoM00
ハリスが勝てるはずがない
あれだけイスラエル一辺倒では、かなり批判がたまっている

74 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:00:38.30 ID:cJzZHjB+0
>>67
イスラムは少数だからアメリカじゃ対抗力はない

71 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:00:07.37 ID:yLDV6h7g0
日本は絶対にハリスのほうがいい
トランプは只の元*犯の人種差別爺さんだがその取り巻きの極右勢力がヤバ過ぎる

89 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:03:02.10 ID:BXmHb0eL0
>>71
白人至上主義を隠そうともしないしな
また南北戦争前のアメリカに戻ってしまう

75 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:00:38.59 ID:GDm5ETVV0
先月からの傾向

ハリスが失言 支持率低下
トランプが失言 支持率変化なし

トランプの失言は受け入れられちゃってる

84 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:01:48.77 ID:JuMYKAVu0
>>75
そりゃそうだ
トランプは失言暴言悪口*込みでトランプ

85 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:02:02.32 ID:VUsAMXa/0
特定層向けの政策って、それ以外の層から反発を食わない?
差し引きして選挙戦にプラスに働くかどうか

88 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:02:52.07 ID:cJzZHjB+0
>>85
自分の支持層を広く擁護しているんだよ

94 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:03:24.96 ID:rK+tULPa0
ドーナツ配った方がいいと思う

100 名無しどんぶらこ :2024/10/15(火) 16:05:18.32 ID:4e762lJW0
>>94
そこはフライドチキンなんだな