「部分連合」を国民民主に打診へ…石破首相が続投表明、小泉選対委員長は辞任 石破首相(自民党総裁)は28日、自民、公明両党が衆院選に大敗して衆院で過半数に満たない少数与党となったため、野党の国民民主党の玉木代表に対し、政策… (出典:) |
石破首相が辞任せずに国民民主党との協力を呼びかける姿勢には、国政の安定を図る意図が見えます。政権維持のためには、幅広い支持が不可欠とされる中、与野党の連携がどう進むのか注目ですね。
1 お断り ★ :2024/10/28(月) 23:58:10.11 ID:IrQgbqKl9
石破首相、辞任せず国民民主に協力呼びかけ政権維持図る意向
首相は28日未明、周囲に対し、辞任せず政権維持に向け国民民主に協力を呼びかける意向を示した。
維新の馬場代表は27日夜、NHKの番組で、自公両党との協力について「全く考えていない。『政治とカネ』の問題で国民の怒りに火がついている」と否定した。一方、立民との連携についても、大阪市での共同記者会見で「(立民は)外交・安全保障、エネルギー、憲法など基本的な政策で党内がまとまっていない」と消極的な姿勢を示した。
国民の玉木代表も文化放送のラジオ番組で、自公との協力について「考えていない」と否定しつつ、「政策を実現できるよう、協力できるところとは協力していきたい」と
詳細はソース 2024/10/28 5:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241028-OYT1T50029/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730117018/
首相は28日未明、周囲に対し、辞任せず政権維持に向け国民民主に協力を呼びかける意向を示した。
維新の馬場代表は27日夜、NHKの番組で、自公両党との協力について「全く考えていない。『政治とカネ』の問題で国民の怒りに火がついている」と否定した。一方、立民との連携についても、大阪市での共同記者会見で「(立民は)外交・安全保障、エネルギー、憲法など基本的な政策で党内がまとまっていない」と消極的な姿勢を示した。
国民の玉木代表も文化放送のラジオ番組で、自公との協力について「考えていない」と否定しつつ、「政策を実現できるよう、協力できるところとは協力していきたい」と
詳細はソース 2024/10/28 5:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241028-OYT1T50029/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730117018/
8 名無しどんぶらこ :2024/10/28(月) 23:59:28.99 ID:cFJBtQBk0
>>1
玉木さんは103万円の壁の増額を叫んでいるけど、
配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をするべきだよ。
ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立して働くべき存在なんだし、専業主婦控除である103万の壁はもういらない。
玉木さんは103万円の壁の増額を叫んでいるけど、
配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をするべきだよ。
ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立して働くべき存在なんだし、専業主婦控除である103万の壁はもういらない。
23 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:02:32.69 ID:A0W0NJNe0
>>8
そんなまともな話をしてバカな*有権者が理解できると思うか?
「103万円の壁を壊して国民の手取りを増やす」
これに騙されるのが*だぞ
そんなまともな話をしてバカな*有権者が理解できると思うか?
「103万円の壁を壊して国民の手取りを増やす」
これに騙されるのが*だぞ
63 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:08:08.85 ID:UIGMy6r00
>>8
もはや103万円の壁が専業主婦控除だけじゃないだろうに
もはや103万円の壁が専業主婦控除だけじゃないだろうに
9 名無しどんぶらこ :2024/10/28(月) 23:59:44.66 ID:cFJBtQBk0
>>1
トリガー発動で減税して、石油元売りが減税分の値引きをしなくても政府はなにも言えないけど、
補助金を交付して、石油元売りが補助金分の値引きをしなければ補助金返還請求ができる。
補助金の方がより強制力を持った良い制度だよ。
トリガー推しの玉木さんの政策センスは民主党政権時代のガソリンプールから成長していない。
トリガー発動で減税して、石油元売りが減税分の値引きをしなくても政府はなにも言えないけど、
補助金を交付して、石油元売りが補助金分の値引きをしなければ補助金返還請求ができる。
補助金の方がより強制力を持った良い制度だよ。
トリガー推しの玉木さんの政策センスは民主党政権時代のガソリンプールから成長していない。
33 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:04:29.75 ID:DIukMHSK0
>>1
>国民民主党の玉木..「結党以来.. 野党としては物足りないのではないか、与党にすり寄っているのではないかと言われてきたが.. これまで貫いてきた路線を変えずにぶれずにやっていきたい」
ソウカ親中(反日)党もなにわ維新もミン酢玉木(増税(反日)財務省役人連合アベパヨ)も、日和見、風見鶏もいいとこ。
その時々で野党(左翼)のような格好をしたり、第二アベ党(似非保守:嘘吐き親中派超左翼)みたいな格好をする
>国民民主党の玉木..「結党以来.. 野党としては物足りないのではないか、与党にすり寄っているのではないかと言われてきたが.. これまで貫いてきた路線を変えずにぶれずにやっていきたい」
ソウカ親中(反日)党もなにわ維新もミン酢玉木(増税(反日)財務省役人連合アベパヨ)も、日和見、風見鶏もいいとこ。
その時々で野党(左翼)のような格好をしたり、第二アベ党(似非保守:嘘吐き親中派超左翼)みたいな格好をする
53 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:06:39.22 ID:DIukMHSK0
>>1
>国民玉木雄一郎代表…石丸伸二氏に謝罪「お願いしたことは事実」演説会の登壇巡り
増税(反日)財務省役人連合アベパヨ玉木は、ドトール(*維新アベパヨ萩生田都連政治塾)石丸とは元々超お友達で
全部予定通りだったくせに、渡部恵子区議が頼んで連れてきたみたいなトボけた嘘をつきやがる。
おまけに*パヨ石丸(朝鮮名不詳)も、後出しで玉木側に勝手に登壇させられたみたいな嘘吐き*朝鮮(同和)クズ
>国民玉木雄一郎代表…石丸伸二氏に謝罪「お願いしたことは事実」演説会の登壇巡り
増税(反日)財務省役人連合アベパヨ玉木は、ドトール(*維新アベパヨ萩生田都連政治塾)石丸とは元々超お友達で
全部予定通りだったくせに、渡部恵子区議が頼んで連れてきたみたいなトボけた嘘をつきやがる。
おまけに*パヨ石丸(朝鮮名不詳)も、後出しで玉木側に勝手に登壇させられたみたいな嘘吐き*朝鮮(同和)クズ
68 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:08:22.16 ID:VQGhsdDd0
>>1 言うてるとおり維新も国民も法案別対応妥当、
国民は見ている自民が何をしてこようが粘って手口暴き出せ。
両党とも国民の信任を得るチャンスなのは当たり前。
国民は見ている自民が何をしてこようが粘って手口暴き出せ。
両党とも国民の信任を得るチャンスなのは当たり前。
70 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:08:24.26 ID:vX+ZmBk80
>>1
政策が一致する以前に
こんな裏金統一教会と組んだら
政策自体が意味をなさなくなるでしょ
連立組むなら立憲民主党!
政策が一致する以前に
こんな裏金統一教会と組んだら
政策自体が意味をなさなくなるでしょ
連立組むなら立憲民主党!
99 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:12:45.79 ID:V1oLLMqk0
>>1
現実的だよな
現実的だよな
2 名無しどんぶらこ :2024/10/28(月) 23:58:50.08 ID:sGrBO7PW0
*えってのに
10 名無しどんぶらこ :2024/10/28(月) 23:59:54.91 ID:2NJNJl0H0
>>2
ここの🏺は連立信じてるみたいだぞw
社会党の末路も知らん奴が政治家やってる訳ないのになw
ここの🏺は連立信じてるみたいだぞw
社会党の末路も知らん奴が政治家やってる訳ないのになw
37 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:05:02.57 ID:y0fUoz750
>>6
認知症だろうな
連れてきた親族が手伝うことは容認されている
認知症だろうな
連れてきた親族が手伝うことは容認されている
16 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:01:29.83 ID:5wtqNbXZ0
>>11
なんで?取り敢えず大臣を何人か送り込んだほうが良くね?
なんで?取り敢えず大臣を何人か送り込んだほうが良くね?
22 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:02:32.10 ID:loPjgFHd0
>>16
社民党、国民新党「」
社民党、国民新党「」
21 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:02:24.56 ID:5wtqNbXZ0
>>18
台湾、なんかあったっけ?
台湾、なんかあったっけ?
25 警備員[Lv.1][新芽] :2024/10/29(火) 00:03:15.67 ID:McFkzdX20
全員バツにしたが
残念
残念
36 警備員[Lv.1][新芽] :2024/10/29(火) 00:05:00.29 ID:McFkzdX20
>>25
誤爆した
国民民主を連立に取り込めないと
不信任決議を出されたら即通ってしまう
と、誰かが言ってて納得した
誤爆した
国民民主を連立に取り込めないと
不信任決議を出されたら即通ってしまう
と、誰かが言ってて納得した
47 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:06:07.88 ID:8nFi1lbH0
>>30
立憲と連立したら2/3超えるから分裂するだろ
立憲と連立したら2/3超えるから分裂するだろ
35 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:04:54.90 ID:A0W0NJNe0
「103万の壁に国民は苦しんでいる!」
103万の壁で苦しんでるやつなんてまじでいない
本当に生活苦しいやつは共働きで300万400万稼いでる
103万の範囲でしか働いてないやつなんて普通に生活できるやつ
103万の壁で苦しんでるやつなんてまじでいない
本当に生活苦しいやつは共働きで300万400万稼いでる
103万の範囲でしか働いてないやつなんて普通に生活できるやつ
72 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:08:45.97 ID:5cMx02fb0
>>35
俺自身は苦しんでると言うほどではないが、学生時代にバイトで稼ぐ金は100万以内にしろって親から口酸っぱく言われたぞ
俺自身は苦しんでると言うほどではないが、学生時代にバイトで稼ぐ金は100万以内にしろって親から口酸っぱく言われたぞ
82 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:10:33.88 ID:A0W0NJNe0
>>72
だから苦しんでないだろ学生なんだから勉強に集中しろで終わり
奨学金も借りれるしそもそもそんなに金ないなら大学行かずに働けって話
国民が103万の壁のせいで苦しい生活をしてるなんて大嘘なのよ
本当に苦しんでるのは最低賃金近くでダブルワークして月25万稼いでるような層
だから苦しんでないだろ学生なんだから勉強に集中しろで終わり
奨学金も借りれるしそもそもそんなに金ないなら大学行かずに働けって話
国民が103万の壁のせいで苦しい生活をしてるなんて大嘘なのよ
本当に苦しんでるのは最低賃金近くでダブルワークして月25万稼いでるような層
92 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:11:51.08 ID:UIGMy6r00
>>35
パートする時に103万の説明するところまであるのに何言ってんだw
パートする時に103万の説明するところまであるのに何言ってんだw
69 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:08:24.23 ID:z8+ajnfw0
>>41
男石破はどうなる?
また党内野党か?
無茶苦茶言うなよ
男石破はどうなる?
また党内野党か?
無茶苦茶言うなよ
42 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:05:29.58 ID:z8+ajnfw0
俺は、選挙速報の時のあの石破さんの目をもう一度見たい
43 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:05:39.87 ID:A0W0NJNe0
>>42
ゾンビみたいな目してたよな
ゾンビみたいな目してたよな
49 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:06:14.19 ID:y0fUoz750
>>43
もともと定期
もともと定期
54 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:06:48.26 ID:z8+ajnfw0
>>43
は?
気合い入ってたろ!
男石破、ここにあり!みたいな
は?
気合い入ってたろ!
男石破、ここにあり!みたいな
51 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:06:22.80 ID:L6hG3vHO0
新総理がもう一回衆議院解散させたらええのに
62 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:08:07.52 ID:loPjgFHd0
>>51
心配線でも少数与党のままではまともに国会対策できんから来年中にはまた総選挙になる
心配線でも少数与党のままではまともに国会対策できんから来年中にはまた総選挙になる
55 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:07:18.07 ID:fX8Vizdk0
日本って野党総理って過去無いよな
やってみてもいいんじゃね
国会がまともに論戦するようになるのはいい事だし
今までは何を言っても自公政権がやりたいようにやるだけで野党の意味が無さすぎたし
やってみてもいいんじゃね
国会がまともに論戦するようになるのはいい事だし
今までは何を言っても自公政権がやりたいようにやるだけで野党の意味が無さすぎたし
59 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:07:42.85 ID:8nFi1lbH0
>>55
ある
ある
71 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:08:28.22 ID:fX8Vizdk0
>>59
連立与党の少ない政党の総理はあるけど野党総理ってあった?
連立与党の少ない政党の総理はあるけど野党総理ってあった?
80 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:10:03.98 ID:8nFi1lbH0
>>71
国民民主も総理に就くには連立しないとダメだから同じ
国民民主も総理に就くには連立しないとダメだから同じ
90 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:11:30.36 ID:fX8Vizdk0
>>80
玉木は総理指名は他の政党にしてもいいって言ってるじゃん
連立はしないとも言ってる
だから野田に入れて連立はしなければ野党総理爆誕もありえるわけだが
玉木は総理指名は他の政党にしてもいいって言ってるじゃん
連立はしないとも言ってる
だから野田に入れて連立はしなければ野党総理爆誕もありえるわけだが
97 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:12:29.64 ID:lhek35RI0
>>90
それって無責任だろ。名前書いたら生産者責任負うのが筋。
それって無責任だろ。名前書いたら生産者責任負うのが筋。
87 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:11:21.01 ID:afkAML+f0
>>71
総理出して組閣したら少数でも与党だろう
総理出して組閣したら少数でも与党だろう
93 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:11:54.40 ID:fX8Vizdk0
>>87
そういやそうだな
そういやそうだな
66 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:08:15.66 ID:bZaDXWqR0
>>55
村山総理
村山総理
75 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:09:14.72 ID:fX8Vizdk0
>>66
村山は自社さの連立与党でしょ
村山は自社さの連立与党でしょ
67 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:08:20.97 ID:UVDPEMdk0
たまきんか馬場が懐柔されるやろ
どっちも第二自民の座を争ってる
どっちも第二自民の座を争ってる
89 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:11:29.37 ID:lhek35RI0
>>67
どっちかとしたら成果がほしいし大臣になりたい馬場だろ。玉木は大臣ポストはいらない。とか言ってたけど、大臣ならないと意味はない。と私は個人的には考えるけどね。みんな大臣ポストは惹かれるしやりたいだろ。
どっちかとしたら成果がほしいし大臣になりたい馬場だろ。玉木は大臣ポストはいらない。とか言ってたけど、大臣ならないと意味はない。と私は個人的には考えるけどね。みんな大臣ポストは惹かれるしやりたいだろ。
76 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:09:24.27 ID:oPwrWvGo0
維新ではなく国民民主選んだ理由とはこれいかに?
88 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:11:28.85 ID:bZaDXWqR0
>>76
維新は公明党が反対する
国民民主なら支持母体が連合だから、同じ大企業で相性がいい
維新は公明党が反対する
国民民主なら支持母体が連合だから、同じ大企業で相性がいい
81 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:10:04.46 ID:740LZGJ30
自民と連立しようものなら
次の選挙で国民民主の議席なくなるw
次の選挙で国民民主の議席なくなるw
91 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:11:40.42 ID:z8+ajnfw0
>>81
逆
また爆増だよ
逆
また爆増だよ
96 名無しどんぶらこ :2024/10/29(火) 00:12:19.31 ID:bZaDXWqR0
>>81
玉木にとっては思い出作りの方が重要
玉木にとっては思い出作りの方が重要
コメントする