日本は先進国でありながら、個人の自由に制約が多いという見方が広がっています。この現象の背後には、文化や社会的な価値観が根強く影響していると考えられます。特に、和の精神や集団主義が重視される日本社会では、個人の意見やライフスタイルが周囲に合わせることを求められる場面が少なくありません。これが、表面的には平和な社会を形成している一方で、変化を求める声や選択肢が抑制される要因となっているのかもしれません。
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:03:05.168 ID:BGYijzEo0.net
一部の上級以外はたとえ一生独身であっても正社員で働かなければならず
そう簡単に職場を変えるわけにもいかない
逆に金銭的余裕を重視してこどおじになっても実家暮らしという制約からは抜けられない
先進国でここまで不自由な国ってないと思うがなんでこうなった?
そう簡単に職場を変えるわけにもいかない
逆に金銭的余裕を重視してこどおじになっても実家暮らしという制約からは抜けられない
先進国でここまで不自由な国ってないと思うがなんでこうなった?
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:37:25.946 ID:/FQrcqmC0.net
>>1
先進国でも相当自由で恵まれてると思うぞ
先進国でも相当自由で恵まれてると思うぞ
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:04:51.078 ID:hi0LKUJc0.net
他がいいなら早く出ていけばいいのに
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:08:07.940 ID:BGYijzEo0.net
>>2
母国語が日本語だから
>>3
スキルない大半の奴は?
>>4
昼間からふらふらしてても何も言われない
母国語が日本語だから
>>3
スキルない大半の奴は?
>>4
昼間からふらふらしてても何も言われない
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:11:16.932 ID:x2vmYwcC0.net
>>5
スキルない奴が良い仕事に就けないのは日本に限った話じゃないだろ
スキルない奴が良い仕事に就けないのは日本に限った話じゃないだろ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:16:42.258 ID:BGYijzEo0.net
>>8
別に良い仕事に就きたいとは言ってない
正社員じゃないと独身ですら安心出来ない社会構造が問題だと言ってる
>>10
犯罪ではないけど自由には生きられないよね
ましてや結婚してたら
別に良い仕事に就きたいとは言ってない
正社員じゃないと独身ですら安心出来ない社会構造が問題だと言ってる
>>10
犯罪ではないけど自由には生きられないよね
ましてや結婚してたら
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:20:19.001 ID:WSI79Kg80.net
>>5
何も言われない代わりにすぐにクビになるけどね
何も言われない代わりにすぐにクビになるけどね
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:24:23.040 ID:syNAOR+10.net
>>2
手続きが並大抵ではないだろうに
国内の移住とはわけが違う(というか国内の移住すら海外ほどではないにせよ手つ(ry)
手続きが並大抵ではないだろうに
国内の移住とはわけが違う(というか国内の移住すら海外ほどではないにせよ手つ(ry)
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:09:11.484 ID:XbhKrQ5j0.net
後進国に片足突っ込んでる先進国最下位が日本だよ
経済はまだでも社会は完全に後進国だね
経済はまだでも社会は完全に後進国だね
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:10:10.139 ID:BGYijzEo0.net
>>6
それでルールやマナーは無駄に高度なものを求められるからそういう自由さもない
それでルールやマナーは無駄に高度なものを求められるからそういう自由さもない
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:18:56.601 ID:RBfn2SrM0.net
働かずに生きて行ける国って?
なんか富ある者からはいくらでも奪っていいとか思って強盗とかばっかりいそうな国だな
なんか富ある者からはいくらでも奪っていいとか思って強盗とかばっかりいそうな国だな
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:20:34.727 ID:BGYijzEo0.net
>>13
誰がそんなこと言った?
そりゃ一生無職で生きていけるのは上級の子孫だけだろ
>>14
無理だね
誰がそんなこと言った?
そりゃ一生無職で生きていけるのは上級の子孫だけだろ
>>14
無理だね
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:26:53.753 ID:syNAOR+10.net
>>13
「働かずに生きていける」の前に「心身をすり減らすほど」を追加した場合ではどうか
「働かずに生きていける」の前に「心身をすり減らすほど」を追加した場合ではどうか
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:20:18.545 ID:R/7IQ3xO0.net
メンヘル*が常駐して毎日、これだけ自由に*スレ立てられて
どこが不自由なんですかね?
どこが不自由なんですかね?
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:22:24.907 ID:BGYijzEo0.net
>>15
独身ですら一生フリーターという生き方を選択できない社会って相当不自由でしょ
こどおじなら何とか出来るかもだけど実家暮らしだから全然自由じゃない
人並みの幸せを放棄してるんだぜ?
独身ですら一生フリーターという生き方を選択できない社会って相当不自由でしょ
こどおじなら何とか出来るかもだけど実家暮らしだから全然自由じゃない
人並みの幸せを放棄してるんだぜ?
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:24:12.434 ID:/BXwySh40.net
>>19
できないの?
その選択をしたら捕まるとかあるんかな
できないの?
その選択をしたら捕まるとかあるんかな
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:23:13.124 ID:/BXwySh40.net
海外の事全然知らないんだけど他の国じゃ独身なら働かなくても生きていけるの?
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:27:19.614 ID:BGYijzEo0.net
>>20
先進国なら人並みの幸せを放棄すればバイトとか適当な接客態度でも生きていける
日本は独身こどおじですら正社員で働かないと老後が詰む
>>21
捕まるんじゃなくて老後が詰むんだよ
今後少子化でまともに社会福祉もなく老人ホームに入るのですら高額な金がいるから
先進国なら人並みの幸せを放棄すればバイトとか適当な接客態度でも生きていける
日本は独身こどおじですら正社員で働かないと老後が詰む
>>21
捕まるんじゃなくて老後が詰むんだよ
今後少子化でまともに社会福祉もなく老人ホームに入るのですら高額な金がいるから
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:28:45.022 ID:/BXwySh40.net
>>25
他の国は社会保障や福祉がしっかりしてて老人ホームに安く入れるんだね
なるほど
他の国は社会保障や福祉がしっかりしてて老人ホームに安く入れるんだね
なるほど
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:29:17.229 ID:+KhhtRku0.net
日本が貧しく不自由なのは収奪的な社会・経済制度が原因
一言で言えば「先進国じゃない」から
一言で言えば「先進国じゃない」から
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:34:39.786 ID:syNAOR+10.net
>>28
先進だったとしても前向きな意味で先進なのではなく、後ろ向きな意味で先進
先進だったとしても前向きな意味で先進なのではなく、後ろ向きな意味で先進
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:31:17.925 ID:gebSslAU0.net
キミらって海外詳しいけど何カ国に何年ぐらい住んでたんだ?
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:32:47.065 ID:01rQZFx/0.net
>>29
犯罪者じゃないと犯罪について語っちゃいけないし
時間旅行者じゃないと歴史について語っちゃいけないよな
犯罪者じゃないと犯罪について語っちゃいけないし
時間旅行者じゃないと歴史について語っちゃいけないよな
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:33:42.692 ID:gebSslAU0.net
>>30
語るのはいいけど日本はーって断定するのはダメでしょ
語るのはいいけど日本はーって断定するのはダメでしょ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:34:56.464 ID:01rQZFx/0.net
>>31
え?大抵の日本人は日本のことに一番詳しいんだから一番断定していいだろ
え?大抵の日本人は日本のことに一番詳しいんだから一番断定していいだろ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:38:05.246 ID:gebSslAU0.net
>>33
海外はこうなのに日本はこうだから日本はダメ!って話をしてるんだから海外を知らないと無理でしょ
海外はこうなのに日本はこうだから日本はダメ!って話をしてるんだから海外を知らないと無理でしょ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:41:00.916 ID:01rQZFx/0.net
>>35
海外について何も知らない人なんて居ないんじゃないの?
海外の情報なんていくらでも手に入るんだから
海外について何も知らない人なんて居ないんじゃないの?
海外の情報なんていくらでも手に入るんだから
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:43:22.744 ID:gebSslAU0.net
>>37
そうだよね
それくらいだよね
んじゃ真面目に生きることを半強制されない国って具体的にどこ?
そうだよね
それくらいだよね
んじゃ真面目に生きることを半強制されない国って具体的にどこ?
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:48:30.241 ID:01rQZFx/0.net
>>39
サウジとかブルネイとか
サウジとかブルネイとか
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:50:18.800 ID:RBfn2SrM0.net
>>45
石油産出国じゃねえか
石油産出国じゃねえか
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:53:22.487 ID:gebSslAU0.net
>>48
逆にいうとそういうところしかありませんって事だよねw
逆にいうとそういうところしかありませんって事だよねw
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:51:56.809 ID:gebSslAU0.net
>>45
海外はーとか言っても結局2つか
まぁ確かに天然資源あるとこは強いね
んでブルネイやサウジの人が真面目に生きることを半強制されてないってソースはあるの?
海外はーとか言っても結局2つか
まぁ確かに天然資源あるとこは強いね
んでブルネイやサウジの人が真面目に生きることを半強制されてないってソースはあるの?
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:58:09.862 ID:01rQZFx/0.net
>>50
海外在住じゃなくても調べられるって分かったんだから後は自分で調べたらいいじゃん
海外在住じゃなくても調べられるって分かったんだから後は自分で調べたらいいじゃん
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:01:01.190 ID:gebSslAU0.net
>>56
いやー調べたけど出てこなかったんだ
どこ?
いやー調べたけど出てこなかったんだ
どこ?
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:01:51.990 ID:01rQZFx/0.net
>>58
じゃあ「日本は〜」って言えないのは*だけだとわかったね
じゃあ「日本は〜」って言えないのは*だけだとわかったね
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:02:23.043 ID:gebSslAU0.net
>>59
あ
逃げちゃった
あ
逃げちゃった
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:02:57.859 ID:01rQZFx/0.net
>>61
悔しそう
悔しそう
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:04:48.818 ID:gebSslAU0.net
>>62
まぁどう吠えようとソースはない妄想しか言えませんって事は覆らないからね
まぁどう吠えようとソースはない妄想しか言えませんって事は覆らないからね
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:06:06.970 ID:01rQZFx/0.net
>>64
🪃
🪃
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:06:54.464 ID:gebSslAU0.net
>>66
?
そういうのいいからソース早く
?
そういうのいいからソース早く
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:21:08.649 ID:5U983zCQ0.net
>>61
急になんで老人ホームなのかしらんが*ほどピンキリだぞ
高負荷税金の代わりに基本介護だけは国負担のフィン
月の最低金額が日本と似て2000ユーロからと言われるフランス
民間介護施設がめちゃ多いアメリカに至っては州によりけり月1000〜10000ドルとかいう差がある
そもそも先進国って国全体の技術と経済力が比較的に豊かであるという枠組みであって個々人の人生にかかるランニングコストが押し並べて経済的に(安く)済むとかそういうのは無いよ
急になんで老人ホームなのかしらんが*ほどピンキリだぞ
高負荷税金の代わりに基本介護だけは国負担のフィン
月の最低金額が日本と似て2000ユーロからと言われるフランス
民間介護施設がめちゃ多いアメリカに至っては州によりけり月1000〜10000ドルとかいう差がある
そもそも先進国って国全体の技術と経済力が比較的に豊かであるという枠組みであって個々人の人生にかかるランニングコストが押し並べて経済的に(安く)済むとかそういうのは無いよ
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:31:26.530 ID:gebSslAU0.net
>>76
老人ホームは>>25で>>1が日本は老人ホームが高いと主張してる
老人ホームは>>25で>>1が日本は老人ホームが高いと主張してる
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:39:08.778 ID:5U983zCQ0.net
>>80
本当や
スマンやで教えてくれてありがとう
本当や
スマンやで教えてくれてありがとう
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:37:14.341 ID:BGYijzEo0.net
こんなに正社員じゃないと駄目とか真面目に生きることを半強制されるような先進国は日本くらいだろ
一部の上級の仲間入りをするか開き直って底辺に落ちて生活保護受けるとかしないと自由に生きられない先進国は日本くらいだろ
一部の上級の仲間入りをするか開き直って底辺に落ちて生活保護受けるとかしないと自由に生きられない先進国は日本くらいだろ
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:39:03.894 ID:/BXwySh40.net
>>34
そうなんだ
海外ってすごいんだなぁ
そうなんだ
海外ってすごいんだなぁ
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/11/10(日) 13:44:29.427 ID:Ee3u3dYr0.net
昨日の夜闇バイト経験者の人がスレ立てしてたけど、普通の仕事はどこも雇ってくれなくて闇バイトくらいしかできることなかったそうだ
たしかに働くこともかなりハードル高いと思う
適当に働いて適当にその日暮らせる金を稼ぐっていうことがなかなかできないな
税金も高いし
たしかに働くこともかなりハードル高いと思う
適当に働いて適当にその日暮らせる金を稼ぐっていうことがなかなかできないな
税金も高いし
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:46:13.168 ID:gebSslAU0.net
>>40
普通のバイトもどこも雇ってくれないなんて事あるんだろうか
その人が楽に高給が欲しいとか高望みしてるわけではなくて?
普通のバイトもどこも雇ってくれないなんて事あるんだろうか
その人が楽に高給が欲しいとか高望みしてるわけではなくて?
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:46:28.423 ID:nA3SgJPoa.net
日本は周りに合わせないといけない社会だからな
海外と比べて規制などは自由なこと多いんだけど、精神的に自由に行動できない
海外と比べて規制などは自由なこと多いんだけど、精神的に自由に行動できない
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:47:40.382 ID:RBfn2SrM0.net
>>42
だからこそ保たれてる治安もある
だからこそ保たれてる治安もある
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:48:56.926 ID:gebSslAU0.net
>>42
これよく言われてたけど最近欧米の方が同調圧力強いのでバレてきたからなぁ
チップ制度とかアメリカを旅行したどっかの国の人が文句言ったらアメリカ人がめっちゃ叩いてたし
高校生を対象にした調査でも友達に合わせてないと不安になるって子の割合がアメリカの方が高いし
これよく言われてたけど最近欧米の方が同調圧力強いのでバレてきたからなぁ
チップ制度とかアメリカを旅行したどっかの国の人が文句言ったらアメリカ人がめっちゃ叩いてたし
高校生を対象にした調査でも友達に合わせてないと不安になるって子の割合がアメリカの方が高いし
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:55:33.458 ID:BGYijzEo0.net
そりゃ上級じゃないのに働かなくても暮らせる国はなかなかないだろうけど
日本のようになぜか人並みの幸せを諦めた独身者でさえも正社員で真面目に働くことを半ば強制される先進国は日本くらいだろ
物欲さえなければバイト生活でも十分暮らしていけるのが先進国
日本のようになぜか人並みの幸せを諦めた独身者でさえも正社員で真面目に働くことを半ば強制される先進国は日本くらいだろ
物欲さえなければバイト生活でも十分暮らしていけるのが先進国
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:56:24.898 ID:gebSslAU0.net
>>53
他の先進国の老人ホームは入るのいくらぐらいなん?
他の先進国の老人ホームは入るのいくらぐらいなん?
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:04:53.571 ID:x2vmYwcC0.net
>>53
フリーターでもフルタイムで働けば暮らして行けるだろ
フリーターでもフルタイムで働けば暮らして行けるだろ
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:06:09.775 ID:gebSslAU0.net
>>65
老後が不安らしいぞ
日本はまともな社会保障もなくて老人ホームもめっちゃ高いからフリーターの給料では生きていけないらしい
老後が不安らしいぞ
日本はまともな社会保障もなくて老人ホームもめっちゃ高いからフリーターの給料では生きていけないらしい
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:07:22.567 ID:x2vmYwcC0.net
>>67
海外ならフリーターの場合でも老後は楽に過ごせるの?無理じゃね?
海外ならフリーターの場合でも老後は楽に過ごせるの?無理じゃね?
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:07:41.808 ID:gebSslAU0.net
>>70
知らんよ
でも先進国はそれが当たり前らしいよ
知らんよ
でも先進国はそれが当たり前らしいよ
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:26:14.643 ID:x2vmYwcC0.net
>>71
ん?
知らないのに当たり前ってなんでわかるの?
ん?
知らないのに当たり前ってなんでわかるの?
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:30:16.002 ID:gebSslAU0.net
>>77
それ言ってるのオレじゃないから
そう主張してる>>1とオレは別人だぞ
それ言ってるのオレじゃないから
そう主張してる>>1とオレは別人だぞ
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 13:57:52.063 ID:zBL+LSuB0.net
努力もせずに楽して暮らしたいだけの甘ったれがワガママ言ってるだけだな
日本も海外も人並み程度の生活をするためには人並み程度の努力が必要になる
むしろ日本はぬるい方だよ
日本も海外も人並み程度の生活をするためには人並み程度の努力が必要になる
むしろ日本はぬるい方だよ
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:04:44.919 ID:syNAOR+10.net
>>55
とかいうのに限って人並みどころか恵まれてたりする
日本でも土地とか家庭環境によるだろうに
とかいうのに限って人並みどころか恵まれてたりする
日本でも土地とか家庭環境によるだろうに
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:09:51.015 ID:BGYijzEo0.net
>>55
独身って時点で人並み程度の幸せを放棄してるようなもんだし人並みとは言わんだろ
独身って時点で人並み程度の幸せを放棄してるようなもんだし人並みとは言わんだろ
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:14:33.713 ID:zBL+LSuB0.net
>>72
独身か結婚してるかで幸不幸は決まらない
人それぞれに結婚願望はあったり無かったりする
独身か結婚してるかで幸不幸は決まらない
人それぞれに結婚願望はあったり無かったりする
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:36:14.913 ID:syNAOR+10.net
>>74
子なしか子持ちかも然り
子なしか子持ちかも然り
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:18:12.714 ID:LyGCPgSjM.net
>>72
独身うんぬんとかそこら辺は個々の価値観によるし
結婚できないのはおたく自身の問題だろさ
独身うんぬんとかそこら辺は個々の価値観によるし
結婚できないのはおたく自身の問題だろさ
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:32:34.518 ID:iS5S2e6M0.net
彼女がいないと日本の良いところ1割も味わえないもんな
アパートと*企業往復するだけだから死にたくなる
アパートと*企業往復するだけだから死にたくなる
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:33:38.594 ID:eJqRuSqj0.net
>>81
それは日本というかキミの問題
それは日本というかキミの問題
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:36:06.074 ID:iS5S2e6M0.net
基本お一人様はごめんなさい
見えないところで大人しくしていて下さいって社会的だもんな
見えないところで大人しくしていて下さいって社会的だもんな
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:42:38.510 ID:Bn0s+Ftc0.net
>>83
そうか?
よく1人行動するけどそんな事ないと思うけどなぁ
他に1人の人も結構いるし気にしすぎじゃね?
実際見えないところで大人しくしていてくださいって言われた事ある?
そうか?
よく1人行動するけどそんな事ないと思うけどなぁ
他に1人の人も結構いるし気にしすぎじゃね?
実際見えないところで大人しくしていてくださいって言われた事ある?
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:44:08.352 ID:zBL+LSuB0.net
>>83
オレはお一人様だけど自由だぞ結局は本人次第なんじゃないの
時間もお金も自分の使いたいようにできるし楽しいけどな
もちろん既婚で子供いる人も家族とのふれあいや子供の成長とかに生きがいや充実感があるんだろうから幸不幸はやっぱり本人次第だろ
オレはお一人様だけど自由だぞ結局は本人次第なんじゃないの
時間もお金も自分の使いたいようにできるし楽しいけどな
もちろん既婚で子供いる人も家族とのふれあいや子供の成長とかに生きがいや充実感があるんだろうから幸不幸はやっぱり本人次第だろ
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 14:49:32.632 ID:LyGCPgSjM.net
>>83
おたくの中のコンプレックスの問題の様な気がするわ
だって俺、一人で街ブラして古本屋で本漁ったり中古CD屋でCD漁ったり
酒飲んで食べ歩きしたり、こういう気分良くダラダラできるのってすっげー幸せだなーと思ってる
最高だとも思うわ
おたくの中のコンプレックスの問題の様な気がするわ
だって俺、一人で街ブラして古本屋で本漁ったり中古CD屋でCD漁ったり
酒飲んで食べ歩きしたり、こういう気分良くダラダラできるのってすっげー幸せだなーと思ってる
最高だとも思うわ
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 15:27:28.548 ID:iS5S2e6M0.net
え?それはないだろ強がりだろ
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/10(日) 15:43:05.011 ID:LyGCPgSjM.net
>>92
一応ね、誰かと連れ立って遊びに行ったり、
デートでカラオケ行ってイケそうな感じなのでイチャイチャして
その後ホテルへ行って…ってな事も一通りはやったよ
で、結果俺は一人でいる時間を楽しむタイプだと思ったワケだ
いわゆるリア充的な事が俺に取って至高の時間かっつったら特別そんな事もなかったワケ
まぁそれなりには楽しかったけどね
だから人それぞれつってんのよ
まぁ君はとりあえず色んな経験をしてみるこったね
一応ね、誰かと連れ立って遊びに行ったり、
デートでカラオケ行ってイケそうな感じなのでイチャイチャして
その後ホテルへ行って…ってな事も一通りはやったよ
で、結果俺は一人でいる時間を楽しむタイプだと思ったワケだ
いわゆるリア充的な事が俺に取って至高の時間かっつったら特別そんな事もなかったワケ
まぁそれなりには楽しかったけどね
だから人それぞれつってんのよ
まぁ君はとりあえず色んな経験をしてみるこったね
コメントする