(出典 dfinance.ismcdn.jp)




今回の株主優待生活49日目は、豪華な食事を楽しむことができました!特に、隠れた名店で提供されるコース料理が印象的で、旬の食材をふんだんに使った料理の数々は、まさに至福のひとときでした。株主優待のメリットを感じる瞬間です。

1 山師さん :2024/09/03(火) 13:43:24.46 ID:1XmFS7mN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
優待銘柄を買って豊かな食生活を楽しみましょう!
外食産業の銘柄だけでなく、食品小売や優待で送られてくる食品など、優待を広く活用していきましょう!
割引優待は優待ではないと主張する方は他スレでどうぞ。

※このスレッドはワッチョイスレとなってます。
 次スレを立てる方は内容本文一行目に
 「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:」の記入をお願いします。

※前スレ
株主優待の食事生活 48日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1713443698/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured




2 山師さん :2024/09/03(火) 13:43:46.02 ID:1XmFS7mN0.net
埋める時は次スレ立ててくりー

7 山師さん :2024/09/03(火) 15:29:43.16 ID:UR001lMnd.net
>>2

3 山師さん :2024/09/03(火) 15:02:28.52 ID:8ie6ud/p0.net
前スレの質問だけど僕ちんは独身30代のプライム企業勤めだよ(´,,・ω・,,`)
平日の休みが多いから、たまに日中もここに来てるよ(´,,・ω・,,`)
45歳で1億か、50歳で7,500万あたりでfireするよ(´,,・ω・,,`)
今は現物株3500万、イデコ100万だよ(´,,・ω・,,`)
クマさん自由で羨ましいな(´,,・ω・,,`)

6 山師さん :2024/09/03(火) 15:29:25.00 ID:UR001lMnd.net
>>3
プライム勤めで程々の給料って言う割といい属性なのは知ってたけど、独身だったんだな
オフ会って行ったことないけど1:1だとなんか重たそう

8 山師さん :2024/09/03(火) 15:42:11.09 ID:8ie6ud/p0.net
>>6
まぁ*が好きな者同士、そこそこ盛り上がったよ(´,,・ω・,,`)
食わず嫌いは良くないと思ってね(´,,・ω・,,`)

12 むっつり(* ̄(エ) ̄*)たん :2024/09/03(火) 16:44:10.39 ID:xhwBguyP0.net
>>3
週1回しか 夜間バイトしてないから。
つまり、月に4~5日しか働かず、
月収4~5万しかない。
セミ リタイアみたいな生活を 15年 続けてる。
親が富裕層だから、生活のために働く必要は無い。

10 :2024/09/03(火) 15:54:08.76 ID:Dzkg/sJx0.net
好みだけども、トリドールの豚一が出すカツ丼やタレカツが、普通より出汁が甘くて好き
>>4

11 むっつり(* ̄(エ) ̄*)たん :2024/09/03(火) 16:33:15.82 ID:xhwBguyP0.net
>>10
トリドールの『とんー』
トンカツが 薄すぎるんだよ!
肉厚の『とんテキ』を選ぶべきだ。

13 :2024/09/03(火) 22:59:11.90 ID:Dzkg/sJx0.net
>>11
値段高いけどトンテキも美味いね
カツ丼とタレカツは安いし早いからまあ許せる

15 むっつり(* ̄(エ) ̄*)たん :2024/09/04(水) 01:21:27.17 ID:FJJI5hfG0.net
スマホで 証券口座残高を見せて、
『実は俺、お金持ちなんやで』
っと職場の人に言ったら、急に目の色が変わっとったわ。
株主優待券を 1枚ずつ配ってる。

18 :2024/09/05(木) 12:29:37.07 ID:uNla7w2W0.net
>>15
リスク管理大丈夫か?そんなリターンもないリスクしかない行動するとか信じられへんわ

16 山師さん :2024/09/04(水) 15:25:00.09 ID:IajZx15g0.net
ドミノピザ

976369

(出典 i.imgur.com)

20 むっつり(* ̄(エ) ̄*)たん :2024/09/05(木) 16:45:21.68 ID:kL3cQb+Z0.net
>>16
1枚あたり 863円
8月上旬に 500円キャンペーン、と比べて。

>>18
ウソに決まってんじゃん。
お前、だまされやすいねw

42 山師さん :2024/09/12(木) 20:40:13.32 ID:CDnoegPq0.net
不二家でマロンモンブラン半額
明日から3日間

46 山師さん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6536-FAeb) :2024/09/13(金) 21:07:31.80 ID:UQvJ5XHS0.net
>>42
地味に嬉しいな情報ありがとう

67 山師さん :2024/09/17(火) 07:30:46.88 ID:Ud1MabLR0.net
>>46
卵を使ってるのはマックだけなんだなあ。
他はニセ卵を使ってる。

50 むっつり(* ̄(エ) ̄*)たん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9fc5-KMmb) :2024/09/15(日) 11:02:50.59 ID:EB/RV/NT0.net
外食キャンペーン 自動検索
htt
ps://i.imgur.com/A5GSfos.png

51 山師さん :2024/09/15(日) 14:43:47.72 ID:YqkFtt650.net
>>50
リンクがひらくだけ?
さらにコパイロットと連携して実際行っている奴を抽出してもらえないのかな?

52 むっつり(* ̄(エ) ̄*)たん :2024/09/15(日) 22:14:43.17 ID:EB/RV/NT0.net
>>51
ほとんどの人が調べる方法は、
店名『吉野家』をYahoo検索しとるだろ。
せいぜい ブラウザの『お気に入り登録』。
俺が作ったEXCEL作品は、
公式サイトの『キャンペーン』のページを
ワンクリックで10店舗以上 読み込む。
ブラウザのタブを切り替えて確認するだけ。

53 山師さん :2024/09/15(日) 22:41:12.84 ID:8a41o6UXH.net
>>52
そんなマヌケなやつじゃドミノの食べ放題見付けられねーだろカス!ほんと役立たずなヤローだな

54 山師さん :2024/09/15(日) 23:10:13.28 ID:7lYfL+0M0.net
ExcelのVer古過ぎん?

55 山師さん :2024/09/16(月) 02:12:35.79 ID:av9/UdWQ0.net
>>54
EXCEL2003年版 つまり 21年前

57 山師さん :2024/09/16(月) 02:48:37.22 ID:av9/UdWQ0.net
>>54
古いEXCELのメリットは、(膨大なデータを扱う時に)動きが サクサク軽いんだよ。
もちろん最新版のEXCELも『DELLパソコン プレインストール版』として買っている。
古いEXCELで作ったVBAが 新しいEXCELでは ほとんど動かない。 手直しが面倒なのだ。

62 :2024/09/16(月) 19:18:50.51 ID:xoGsyK6m0.net
倍芳醇月見美味かった! イメージ的に合わないかな?と思ってトマトは入れなかった
スクランブルエッグ単体で食べると、甘い卵焼きみたいな味付けだった
一昨年?のすき焼き月見も美味かった

66 むっつりクマたん :2024/09/17(火) 06:18:21.33 ID:0205OJ3g0.net
>>62
htt
ps://nikkan-spa.jp/2033376/1
「マックの月見バーガー」は「黄身」が残念らしいぞ!
この記事を読んだため、まだ 俺は食べてない。
プリン味のマックシェイクは うまかった。

68 :2024/09/17(火) 09:32:34.35 ID:3CTH393U0.net
>>66
うまいよ 別に月見やたまごメニューは今年初じゃないし

70 山師さん :2024/09/18(水) 13:44:10.42 ID:wuYVb6jQ0.net
全然関係ない事聞いていい?

最近首都圏の賃貸物件を見ているんだが
駅まで徒歩⚪︎分って書いてあるのをよく見るんだけど
首都圏民はチャリンコでは駅行かないもんなの?
人が多すぎて駅近くでチャリ乗ると危ないとか?
ずっと地方に住んでいて相場感がわからない俺
都心から少し離れても駅近だと結構いい値段するのね

78 山師さん :2024/09/19(木) 18:37:30.13 ID:HjjPXOIi0.net
>>70
昔は駅まで〇mって書いてあった
その時一部のずる賢い不動産屋は、直線距離で書いていたので
実際の歩行距離とはズレが凄かったわけ

徒歩〇分とは、自動車、自転車が通行不可の箇所があるかどうか物件ごとに調べるのも面倒だから
とりあえず、人間が歩ける通路を歩いて1分=80メートル、換算にしてるだけ

これは都内関係なく地方も徒歩〇分と書いている

74 山師さん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9f0c-7x0J) :2024/09/18(水) 17:34:42.02 ID:bLciHOwu0.net
わかんないけどもう会社までチャリで行けよ

76 山師さん :2024/09/18(水) 19:16:33.59 ID:wuYVb6jQ0.net
>>74
無職なので

79 山師さん :2024/09/19(木) 21:15:32.25 ID:7ItfWIPr0.net
カッパ寿司に行ってきた
天ぷら盛り合わせ?の中身が変わっていた

>>77
桐谷さんは結構いいところ住んでるんでしょ?知らんけど
俺には23区は無理そう

>>78
普通に歩く速度よりだいぶ速いって聞くね
俺は人並みより相当遅いから都心のリーマンの半分くらいな気がする
首都圏の人は歩くの速いからな

86 :2024/09/20(金) 23:15:27.68 ID:LuLwuGcN0.net
>>79
天ぷらって、自分で詰めて持ち帰れるのかね?
寿司以外で何ができるんだろう

87 山師さん :2024/09/20(金) 23:51:55.38 ID:LObaJndW0.net
>>86
ttps://www.kappasushi.jp/menu2
店内飲食限定とは書いてないね
でも揚げたてじゃないんだったらどっかの惣菜の方がコスパいいんじゃないかっていう気がしないでもない

俺は自分で詰めるんじゃなくて準備してもらうテイクアウトだけど、枝豆をよく持ち帰っているよ

80 山師さん :2024/09/19(木) 21:17:49.89 ID:Xb3XLqcuH.net
中野から川口って結構あるだろ。
荒川わたってたじゃんチャリで。

84 山師さん :2024/09/20(金) 13:02:31.46 ID:LObaJndW0.net
>>80
地理感ないからgoogle mapで見てみたけど15㌔くらいあるね
高齢なのによくやるな

俺はせいぜい5㌔超えると嫌だなぁ
良いチャリ買えば15くらいは行けるかもだが

88 :2024/09/21(土) 00:08:31.57 ID:06j5+PNG0.net
東京メトロの優待で、かき揚げ天貰えるらしい~

94 山師さん :2024/09/22(日) 01:09:44.36 ID:NdsPAwyh0.net
>>88
東京メトロ新規上場なんだよな
配当予想も3.64%だし
優待も乗車券とかき揚げなら
たまの旅行者としても買いだよな

99 山師さん :2024/09/22(日) 14:46:15.04 ID:2UAQGbsL0.net
>>88
いいじゃんて思って調べたら
店舗数少なすぎ&エリアが偏りすぎて使えない件

92 山師さん :2024/09/21(土) 21:47:54.49 ID:yRuwNNzbH.net
はなの舞の話かい。
あくまで待ってればええやん。
満席で断られるのはしょうがないだろ。
席がないなら。

95 山師さん :2024/09/22(日) 07:44:09.80 ID:mGkVSS0Z0.net
>>92
予約サイトでは、
2人席が空いてて、
1人席が空いてない。
そもそも カウンター席は無い。
土曜の夜とか 儲け時には、
ひとり客を 2人席に 座らせようとしない。

96 山師さん :2024/09/22(日) 07:48:15.43 ID:mGkVSS0Z0.net
>>92
17時で断られて、
仕方なく待ったときは、21時以降だったんだよ。
4時間 駅ビルで待ったわ。
有効期限が無いから。