斎藤氏「一つのメディアが真実ではない」 県民のメディアリテラシー「コメントしづらい」 - MSN 斎藤氏「一つのメディアが真実ではない」 県民のメディアリテラシー「コメントしづらい」 MSN (出典:MSN) |
最近の選挙結果について考えさせられることが多いです。斎藤氏が再選された背景には、若者たちが真実を報道するテレビから離れ、情報の多様性があるネット世界に魅了された結果とも言えます。真実を追求する姿勢を再評価し、メディアの責任を問うことが重要です。我々も、ディスインフォメーションに惑わされず、正確な情報を見極めるよう努めなければならないと感じます。
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 14:47:24.746 ID:CaQzSplM0HAPPY.net
言うほどテレビ信頼できるか?
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 14:48:39.203 ID:CaQzSplM0HAPPY.net
言うほど公平だったか?
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 14:49:50.605 ID:JyAzIajldHAPPY.net
>>2
これある意味真実じゃね?
これある意味真実じゃね?
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:59:38.963 ID:FpyOMkd2aHAPPY.net
>>2
マスコミは放送法に縛られて虚偽を垂れ流すようならペナルティがある
金の力と豊富なひ情報網から比較的質の良い様々な情報を収集、更に多くの人手を使い裏取りをし高学歴エリートがバカでもわかるように噛み砕いて記事にしてくれる
ただし、各局により報じ方に色がある(右より左より)
ネットで真実を探究する場合
各個人が適切に情報を咀嚼能力が必要で事実の裏どりする時間や労力も必要になる。まさに知能レベル高いものやバイアスにかからずフラットな視点で物を見る能力も...
マスコミは放送法に縛られて虚偽を垂れ流すようならペナルティがある
金の力と豊富なひ情報網から比較的質の良い様々な情報を収集、更に多くの人手を使い裏取りをし高学歴エリートがバカでもわかるように噛み砕いて記事にしてくれる
ただし、各局により報じ方に色がある(右より左より)
ネットで真実を探究する場合
各個人が適切に情報を咀嚼能力が必要で事実の裏どりする時間や労力も必要になる。まさに知能レベル高いものやバイアスにかからずフラットな視点で物を見る能力も...
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 16:02:05.946 ID:gI7hqY350HAPPY.net
>>88
バカってすぐ楽したがるよな
バカってすぐ楽したがるよな
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 14:48:43.685 ID:KZqhI5jq0HAPPY.net
2004年のジャニー喜多川の裁判報道しなかった時点でアウトだったよな
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 14:52:01.155 ID:gI7hqY350HAPPY.net
>>3
まじこれやな
マスゴミが公平とかいう無能コメンテーター達に一番効く反論
まじこれやな
マスゴミが公平とかいう無能コメンテーター達に一番効く反論
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 14:50:36.315 ID:QoqLRV4LdHAPPY.net
ネットはデマ多いけどそれに騙される程度の情弱はTVでも騙されるでしょ
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 14:52:34.399 ID:g1T807Xg0HAPPY.net
>>7
そもそも若いのはテレビのニュース番組みねぇだろ
韓国ドラマとお笑いと歌番組みたいなのばっかみてるだろ
そもそも若いのはテレビのニュース番組みねぇだろ
韓国ドラマとお笑いと歌番組みたいなのばっかみてるだろ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 14:52:49.454 ID:Meh3mqzk0HAPPY.net
テレビは嘘か本当かのどっちかしか放送しない出来ない
ネットは嘘も本当も無数に存在してる
そこから自分の都合の良い物だけ見るだけ
ネットは嘘も本当も無数に存在してる
そこから自分の都合の良い物だけ見るだけ
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:56:25.564 ID:6oyV9W+o0HAPPY.net
>>12
そしてまんまと騙されて偽情報を鵜呑みにするまでが様式美
そしてまんまと騙されて偽情報を鵜呑みにするまでが様式美
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:58:56.764 ID:7s5Y9pK20HAPPY.net
>>84
掌大回転で敗者を叩き続けるのが俺らですわね
掌大回転で敗者を叩き続けるのが俺らですわね
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:02:41.163 ID:fK2+08eYMHAPPY.net
勘違いしてる奴もいるが大手メディアは基本的に嘘は流さないし99%は事実を伝えてる
ただ事実という物は解釈や見方を変えると真実には辿り着けないことがある
なので大手メディアの報道は恣意的な印象操作や不都合な事実を報道しないことがある
それに対してネットにおいて人の意思が介在する情報は多くが事実ですらない
医者や弁護士といった肩書ですらネット上では何も意味を持たない
データの出典元や検証者が多くの場合は不明のまま拡散され原典を持たない媒介者だけが増えていく
ただ事実という物は解釈や見方を変えると真実には辿り着けないことがある
なので大手メディアの報道は恣意的な印象操作や不都合な事実を報道しないことがある
それに対してネットにおいて人の意思が介在する情報は多くが事実ですらない
医者や弁護士といった肩書ですらネット上では何も意味を持たない
データの出典元や検証者が多くの場合は不明のまま拡散され原典を持たない媒介者だけが増えていく
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:04:04.620 ID:cmEqqF580HAPPY.net
>>26
そんなアホなwww
大手メディアに騙されとる
そんなアホなwww
大手メディアに騙されとる
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:04:34.566 ID:c8N/eeUm0HAPPY.net
>>26
嘘を流さない、という事について
何をもって証明できるのか
嘘を流さない、という事について
何をもって証明できるのか
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:05:58.633 ID:gI7hqY350HAPPY.net
>>26
データの出展元が不明のデータを見るやつのことを情弱と呼ぶんだよ
データの出展元が不明のデータを見るやつのことを情弱と呼ぶんだよ
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:13:04.746 ID:OxqkRlZe0HAPPY.net
不明瞭なパワハラと、既得権益ぶっ潰して財政健全化させたという実績で比較されたのが何気に大きいと思うわ
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:14:50.622 ID:VlrSMlgtMHAPPY.net
>>38
>既得権益ぶっ潰して財政健全化させた
それがウソですよww
>既得権益ぶっ潰して財政健全化させた
それがウソですよww
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:15:17.551 ID:AQMY9UuR0HAPPY.net
ただテレビの情報は事実を話してるとは思う
ただ印象操作するような言い回しになってるだけで
だから視聴者が*だとテレビに操作されちゃうかもな
ただ印象操作するような言い回しになってるだけで
だから視聴者が*だとテレビに操作されちゃうかもな
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:17:03.370 ID:iR9RTA3z0HAPPY.net
>>40
偏向報道って奴よ
偏向報道って奴よ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:20:21.657 ID:AQMY9UuR0HAPPY.net
>>42
確かにそれもある
だけどそれ以上にネットというかSNSやらYouTubeに書かれてる情報をテレビとは違うって理由で信じちゃってる人達が恐ろしいよ
確かにそれもある
だけどそれ以上にネットというかSNSやらYouTubeに書かれてる情報をテレビとは違うって理由で信じちゃってる人達が恐ろしいよ
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:25:27.672 ID:iR9RTA3z0HAPPY.net
>>44
テレビの信用がマイナスになったなら仕方ないよ
狼少年って奴だよ
テレビの信用がマイナスになったなら仕方ないよ
狼少年って奴だよ
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:30:23.013 ID:AQMY9UuR0HAPPY.net
>>51
信用が無くなったのではなく視聴者がテレビで報道してる事に対して脳死になってる事
パワハラ報道だってテレビでは内部告発がありましたって事実だけを好評してんだよ
ただSNSでは勝手にパワハラなんか無かっただの勝手にテレビを敵にして金儲けしようとしてる奴ら
信用が無くなったのではなく視聴者がテレビで報道してる事に対して脳死になってる事
パワハラ報道だってテレビでは内部告発がありましたって事実だけを好評してんだよ
ただSNSでは勝手にパワハラなんか無かっただの勝手にテレビを敵にして金儲けしようとしてる奴ら
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:35:59.380 ID:iR9RTA3z0HAPPY.net
>>55
そんな事ばかりやってるからテレビの信用がなくなったんだろw
そんな事ばかりやってるからテレビの信用がなくなったんだろw
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:41:04.273 ID:AQMY9UuR0HAPPY.net
>>63
事実を報道してるだけだぞ
だから脳死民はネットに答えらしき物が書かれてる事を信じちゃうんだよ
考えないから答えが書かれてるものをありがたかったって崇拝しちゃうんだ
事実を報道してるだけだぞ
だから脳死民はネットに答えらしき物が書かれてる事を信じちゃうんだよ
考えないから答えが書かれてるものをありがたかったって崇拝しちゃうんだ
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:42:41.324 ID:iR9RTA3z0HAPPY.net
>>67
正解が出てないものをさも正解のように報道したから信用がなくなったんだろw
正解が出てないものをさも正解のように報道したから信用がなくなったんだろw
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:44:18.821 ID:AQMY9UuR0HAPPY.net
>>69
パワハラがあったっていう内部告発は、事実だろ
パワハラがあったっていう内部告発は、事実だろ
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:45:29.703 ID:iR9RTA3z0HAPPY.net
>>70
内部告発があっただけでそれが正しいかは判明してないからね
内部告発があっただけでそれが正しいかは判明してないからね
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:47:57.867 ID:AQMY9UuR0HAPPY.net
>>72
だから事実を報道してるだけ
正しいかどうかは別の話しだろ
だからネットに答えらしきものが書かれてたら脳死民はそれを崇拝しちゃう
自分で考えたくないから
だから事実を報道してるだけ
正しいかどうかは別の話しだろ
だからネットに答えらしきものが書かれてたら脳死民はそれを崇拝しちゃう
自分で考えたくないから
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:49:24.726 ID:iR9RTA3z0HAPPY.net
>>75
その結果テレビの信用がなくなったって話をしてんだよw
その結果テレビの信用がなくなったって話をしてんだよw
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:51:57.449 ID:AQMY9UuR0HAPPY.net
>>76
なんで事実を報道して信用が無くなるんだ?
なんで事実を報道して信用が無くなるんだ?
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:53:26.583 ID:iR9RTA3z0HAPPY.net
>>77
偏向報道だからだよw
偏向報道だからだよw
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:56:00.496 ID:JgD5HfuS0HAPPY.net
>>80
事実を報道してるだけだぞ
事実を報道してるだけだぞ
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:57:01.983 ID:iR9RTA3z0HAPPY.net
>>83
そう言い張って信頼を失って視聴率が下がれば満足なんだろ?w
そう言い張って信頼を失って視聴率が下がれば満足なんだろ?w
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 16:05:39.216 ID:AQMY9UuR0HAPPY.net
>>85
パワハラの内部告発があったってのは事実
SNは勝手にパワハラがあったなんてのはウソだ
って謎の主張してんだろ
パワハラが実際にあったかどうかなんて勝手にテレビを仮想の敵に見立てて金もうけしようとしてる奴らでしょ
パワハラの内部告発があったってのは事実
SNは勝手にパワハラがあったなんてのはウソだ
って謎の主張してんだろ
パワハラが実際にあったかどうかなんて勝手にテレビを仮想の敵に見立てて金もうけしようとしてる奴らでしょ
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 16:17:16.580 ID:gI7hqY350HAPPY.net
>>92
立花が暴露してる、斎藤下ろしのクーデター計画書の存在告発の音声データについてはどうおもてるん?偽造データとか?それやと立花は名誉毀損に当たるけど、そのことについて誰も触れないのはおかしくない?
立花が暴露してる、斎藤下ろしのクーデター計画書の存在告発の音声データについてはどうおもてるん?偽造データとか?それやと立花は名誉毀損に当たるけど、そのことについて誰も触れないのはおかしくない?
100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 16:26:08.438 ID:AQMY9UuR0HAPPY.net
>>94
その計画書を読んだことはないけどその作成日とか内容とか査読した人が立花だけとかだったら怖くね?
立花が言ってたからとかネットに立花がこう言ってたとか
計画書の存在が事実だとしても真実をねじ曲げてる事を鵜呑みには出来ないよね
その計画書を読んだことはないけどその作成日とか内容とか査読した人が立花だけとかだったら怖くね?
立花が言ってたからとかネットに立花がこう言ってたとか
計画書の存在が事実だとしても真実をねじ曲げてる事を鵜呑みには出来ないよね
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:52:06.552 ID:gI7hqY350HAPPY.net
>>75
自分で考えたくないやつがテレビ見るんだろ
自分で考えたくないやつがテレビ見るんだろ
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:16:50.305 ID:DMrD+cWT0HAPPY.net
テレビ←真実33%嘘33%隠蔽33%
ネット←真実50%嘘50%
どっちにしろ人は信じたい情報しか信じない
ネット←真実50%嘘50%
どっちにしろ人は信じたい情報しか信じない
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:20:51.195 ID:jke3IGX50HAPPY.net
>>41
自分自身がその典型じゃん
数値に客観的な根拠ないでしょ
自分自身がその典型じゃん
数値に客観的な根拠ないでしょ
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:34:17.915 ID:fK2+08eYMHAPPY.net
まず事実と真実の理解をしなきゃいけない
事実
政府与党から103万円の壁の撤廃により税収が7兆円以上減ると示唆された
真実
政府与党の提言は根拠が不明瞭であり、現在は試算も4兆円に訂正されている
つまり報道の情報源が提示する情報が間違っていても、情報源と情報を明示した上で報道していれば嘘ではなく事実である
つまり事実というのは必ずしも真実とは限らない
より簡単に言うのであれば
事実
田中さんがナポリタン味のアイスを美味しいと言っていた
真実
ナポリタン味のアイスは美味しくない
嘘(フェイクニュース)
ナポリタン味のアイスは美味しい
のように表現できる
大手メディアの報道はほとんどが事実だが全てが真実であるとは限らない
そういう話だよ
事実
政府与党から103万円の壁の撤廃により税収が7兆円以上減ると示唆された
真実
政府与党の提言は根拠が不明瞭であり、現在は試算も4兆円に訂正されている
つまり報道の情報源が提示する情報が間違っていても、情報源と情報を明示した上で報道していれば嘘ではなく事実である
つまり事実というのは必ずしも真実とは限らない
より簡単に言うのであれば
事実
田中さんがナポリタン味のアイスを美味しいと言っていた
真実
ナポリタン味のアイスは美味しくない
嘘(フェイクニュース)
ナポリタン味のアイスは美味しい
のように表現できる
大手メディアの報道はほとんどが事実だが全てが真実であるとは限らない
そういう話だよ
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:37:32.881 ID:li0aUHBz0HAPPY.net
>>61
だからメディアもファクトチェックして報道しろって話だろ
だからメディアもファクトチェックして報道しろって話だろ
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:55:44.851 ID:gaVllSbF0HAPPY.net
テレビと立花だと500倍ぐらいテレビを信用する
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 15:58:02.469 ID:7s5Y9pK20HAPPY.net
>>82
どちらも盲信しないが大事なんだけどそれを皆に要求するのむずいですわ
めんどいからゼロサム
どちらも盲信しないが大事なんだけどそれを皆に要求するのむずいですわ
めんどいからゼロサム
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 16:04:31.238 ID:Ky3pC7Hn0HAPPY.net
テレビ「すべて真実です、信用してください」
ネット「嘘も本当もあるよ、自分の頭で判断してね」
どっちが詐欺師だと思う?
ネット「嘘も本当もあるよ、自分の頭で判断してね」
どっちが詐欺師だと思う?
93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 16:10:32.402 ID:atA0RX1l0HAPPY.net
>>90
お前「本当だよ。ネットで見た」
友達「ネットって何?」
お前「Xの某有名海外インフルエンサー」
友達「なんでそれが真実だと?」
お前「論文のってた!海外のニュース切り抜きあった!」
友達「査読は?お前英語わかるの?そもそも切り抜きって...」
お前「事実だもん!マスゴミマスゴミ」
友達「.....」
そもそもお前に友達がいるか知らんけど
お前「本当だよ。ネットで見た」
友達「ネットって何?」
お前「Xの某有名海外インフルエンサー」
友達「なんでそれが真実だと?」
お前「論文のってた!海外のニュース切り抜きあった!」
友達「査読は?お前英語わかるの?そもそも切り抜きって...」
お前「事実だもん!マスゴミマスゴミ」
友達「.....」
そもそもお前に友達がいるか知らんけど
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 16:17:34.871 ID:TvUpHFuAdHAPPY.net
>>93
それテレビでも一緒やん
信じるメディアが変わっただけだよ
それテレビでも一緒やん
信じるメディアが変わっただけだよ
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 16:19:19.248 ID:h2KPSKrQ0HAPPY.net
>>93
お人形ごっこ楽しい?
お人形ごっこ楽しい?
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/20(水) 16:22:26.256 ID:s8nNP66y0HAPPY.net
>>93
ネットをテレビや新聞に置き換えても成立すんのギャグだろ
やっぱりアナウンサーが喋ってたら真実活字で書いてたら真実って盲信がある人っているんだなぁ
ネットをテレビや新聞に置き換えても成立すんのギャグだろ
やっぱりアナウンサーが喋ってたら真実活字で書いてたら真実って盲信がある人っているんだなぁ
コメントする