917 承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ cd1c-Qgy6 [240f:65:87a2:1:*]) :2025/04/13(日) 20:55:49.54 ID:hNHRGud50
やはり強いな




918 承認済み名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ddc3-W6ws [2400:4051:afe0:c310:*]) :2025/04/13(日) 21:00:40.44 ID:oKOFdRuH0
バーゼル規制がXRPを終わらせるかもしれない理由
x.com/CrimsonGeorgia7/status/1884055014236381205

920 承認済み名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4b1c-W6ws [153.218.199.224]) :2025/04/13(日) 21:01:54.90 ID:7IiovroX0
>>918
こっちに逃げないでアンチスレでちゃんと話付けてくれないか?
その時点で負けてるって言ってるようなもんだぞ

922 承認済み名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ddc3-W6ws [2400:4051:afe0:c310:*]) :2025/04/13(日) 21:03:12.00 ID:oKOFdRuH0
>>920
ワイのホームポジションはこっち。話してもらいたかったら大砲やめればいいだけ。

924 承認済み名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4b1c-W6ws [153.218.199.224]) :2025/04/13(日) 21:10:17.49 ID:7IiovroX0
>>922
大砲が邪魔だからアンチスレで話し合ってたのに
反論できなくなったらホームポジションとか言い出すのか。
お前が無能な自称技術者ってことはよくわかったわ

919 承認済み名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ddc3-W6ws [2400:4051:afe0:c310:*]) :2025/04/13(日) 21:01:22.31 ID:oKOFdRuH0
ワイが見る、まったく期待できないXRPの現状。これが過大評価しない正しい認識だと思うぜ。
x.com/CrimsonGeorgia7/status/1911320002969608341

921 承認済み名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ddc3-W6ws [2400:4051:afe0:c310:*]) :2025/04/13(日) 21:02:12.42 ID:oKOFdRuH0
いや300円の価値はない。過大評価されてるだけ。
XRPアーミーやリップラーが俺の言ってることを正直に言わないで騙くら化してる部分が多いと思うぜ。
10円や50円まではいかないとは思うが100円でも実態から言えば高い。
成し遂げたものも実需もないものが300円なんて本来行くはずないじゃん。今は期待上げもあるが、長期的には本来の場所に落ち着くよ。

923 承認済み名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ddc3-W6ws [2400:4051:afe0:c310:*]) :2025/04/13(日) 21:09:49.63 ID:oKOFdRuH0
大砲やれば余計コピペするしかなくなるんだよ
まあ、自動化もしやすからいいのだけど

925 承認済み名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9bc4-h6Jr [2405:6586:7900:3b00:*]) :2025/04/13(日) 21:15:17.11 ID:eBlurbjf0
自分の好きな子(イーサ)が憎い奴(XRP)に奪われる気持ちを考えてあげましょう

928 承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 9509-zinz [240b:11:4fa1:1e00:*]) :2025/04/13(日) 21:35:00.51 ID:CTzWiQCF0
荒らしにはさわるなと言うに

929 承認済み名無しさん ハンター[Lv.94][R武][SR防][苗] (JP 0H39-NaSk [210.157.211.49 [上級国民]]) :2025/04/13(日) 21:43:36.38 ID:YANuIJGdH
ぺたぺた

930 承認済み名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9bc4-h6Jr [2405:6586:7900:3b00:*]) :2025/04/13(日) 21:47:22.75 ID:eBlurbjf0
XRPの期待値だけはどの通貨より高いよ
上がるか下がるかは分からないが



🧠 SHINZOUコメント

XRPに対する熱狂と反発がここまで二極化するとは…その中心にいるのが、技術視点から冷静な指摘を続ける“ジョージア氏”。

「300円は過大評価」「実需は無い」と明言しつつ、掲示板では論争と対立を繰り返す姿が印象的です。

しかし、それに真っ向から反論するリップラーたちの「夢」もまた根強い。XRPは過去幾度となく“終わった”と言われてきましたが、そのたびにゾンビのように復活してきました。

この熱量と執念が、逆にXRPの本当の価値なのかもしれません。期待の炎が再び灯るのか、それとも静かに消えるのか。

次に動くのは、マーケットか、それとも語る者か──。



<よく読まれる関連記事はこちら>