「100万円分」購入した仮想通貨が「500万円」に!現金化して銀行口座に移したいのですが、確定申告は必要ですか?
…り購入したときよりも仮想通貨の財産が上昇し、そのまま現金化すると差額は利益となります。 仮想通貨でこうした利益を得た場合、確定申告が必要です。国税庁に…
(出典:)


まだ間に合う!仮想通貨(暗号資産)の確定申告、でも損益計算の「勘違い」が命取り?:クリプタクト
…仮想通貨(暗号資産)取引の利益は確定申告が必要?そもそも、仮想通貨(暗号資産)で利益は課税対象となるのか、自分で確定申告を行う必要があるのかと疑問に思っている方もい…
(出典:)





761 承認済み名無しさん (ワッチョイ 9554-EONe [60.88.90.12]) :2025/03/31(月) 15:40:12.44 ID:iF3jORo/0
>>759
あったよ。2017年から2021年まで仮想通貨の申告してなくて、2022年に適当に出したら簡易調査された。もう取引履歴も残ってなかったりしてめちゃくちゃになってたからcoincheckの日本円の入出金で計算された。
多分かなり多めに払ったと思う。




763 承認済み名無しさん (ワッチョイ 9554-bOTU [60.88.90.12]) :2025/03/31(月) 16:17:25.47 ID:iF3jORo/0
>>762
税務署から電話きて仮想通貨の取引について聞きたいから税務署に来てくれって
本来なら各年200万くらいの利益だったんだけど、その取引履歴が全然残ってなかったから、2020年に出金した600万と2021年に出金した500万に対して課税された感じ
重加算税はつかなかったな。延滞税5%だけ
ちゃんとした税務調査は家に来るそうだ

767 承認済み名無しさん (ワッチョイ db5e-SQYK [240b:c020:4d1:2d3e:*]) :2025/03/31(月) 16:44:12.25 ID:VILQGEV50
5年分で100万円ってお断り価格じゃん
税務署の対応だけに限定したら安そうだけど面倒な案件だからふっかけられたのか
でも重加算税つきそうなのにそれで済んでよかったのかなぁ

786 承認済み名無しさん (ワッチョイ cb76-e1+1 [240a:6b:c20:8270:*]) :2025/04/13(日) 15:10:14.67 ID:jQmhk2Z+0
金曜に家電に税務署から電話きてた
この時期でも税務調査あんのか。。?

787 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2b8a-Rty+ [240b:c010:451:aac3:*]) :2025/04/13(日) 18:55:31.56 ID:ApQ07MsV0
普通にあるよ。

788 承認済み名無しさん (ワッチョイ 9b12-CP73 [2400:2200:4f4:2796:*]) :2025/04/14(月) 16:07:31.19 ID:0pCTaryo0
そういえばいつかのエアドロは一時所得はいけそうだけど税理士いないならルールで押し返されるみたいだから税理士必須かな
個人だと基本法的根拠より税務署のルールで押し返されるから

791 承認済み名無しさん (ワッチョイ 9b12-CP73 [2400:2200:4f4:2796:*]) :2025/04/14(月) 18:12:33.08 ID:0pCTaryo0
管轄税務署や利益なんかで調査くるか判断されるからね
一回でも仮想通貨で年収1億あると3年の間には来るみたいに聞いたことある(来てない人もいるけど)
まだ新しい分野だから今来てない人にもメインターゲットが終わったら来るかと

792 承認済み名無しさん (ワッチョイ c3cc-pppB [213.18.85.187]) :2025/04/14(月) 18:37:01.94 ID:zCKzbZPA0
そんときそんときで対応するだけだよね

793 承認済み名無しさん (ワッチョイ 25c2-NeBS [2400:2200:421:db5f:*]) :2025/04/30(水) 15:22:53.80 ID:kHQyP54M0
DEXでのスワップ利確ってどれくらい確定申告されてるんだろうな。

794 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2a09-LWiD [133.201.7.0]) :2025/05/18(日) 20:38:47.74 ID:KTpDsBdQ0
こちらのスレで我々仮想通貨投資家の側から税制について提言しようなどの話って出たことありますか?

795 承認済み名無しさん (ワッチョイ 47f3-CIvB [240b:c020:4d2:6e14:*]) :2025/05/19(月) 01:45:15.84 ID:mLKRQpow0
過去スレだと散々言われてた気がする



🔥 SHINZOUコメント

「税務署から電話きた」
この言葉にヒヤッとした人、きっと少なくないはず。
実際、仮想通貨の利益がある程度あると、忘れた頃に“その時”がやってきます。
DEX・エアドロ・海外取引所など複雑化する中、「知らなかった」では済まされない現実。
今回はリアルな体験談をもとに、調査の流れや税務署の意外な対応も含めて徹底解説。
未来の自分を守るための「知識の盾」、一緒に装備していきましょう。