なぜ「Switch2」は爆売れしているのか? 古市憲寿の分析は「画期的な商品でないからこそ」 任天堂の新ゲーム機「Switch2」が発売された。発売から4日で世界の販売台数は350万台を超え、SNS上では入手困難のアピール合戦や、転売の是非… (出典:) |
1 muffin ★ :2025/07/03(木) 15:35:36.12 ID:BYpBJ9+P9
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/07030555/
2025年07月03日
任天堂の新ゲーム機「Switch2」が発売された。発売から4日で世界の販売台数は350万台を超え、SNS上では入手困難のアピール合戦や、転売の是非を巡って論争が起きている。なぜこんなに人気なのか。あるゲーム業界の重鎮は「Switch2は任天堂ゲーム機のiPhone化である」という分析をしていた。「週刊新潮」読者の年齢が分からないので(明治生まれでしょうか)、少し丁寧に説明していこう。
(中略)
そんな中、1983年に任天堂がファミリーコンピュータ(ファミコン)を発売する。昭和時代には全ての「テレビゲーム」を「ファミコン」と総称する人がいた。それくらいファミコンは家庭用ゲーム機のスタンダードになった。画期的だったのはソフトがカートリッジ式でゲームを追加できたこと。「ハード1台=1ゲーム」という常識を崩したのだ。ファミコン時代に、「ゼルダの伝説」や「ドラゴンクエスト」などの人気作が生まれる。
その後も任天堂は画期的なハードを発売し続ける。携帯ゲーム機のゲームボーイ、2画面とタッチ操作が特徴のニンテンドーDS、リモコン操作で体も使うWiiなど、数々の実験機を社会に送り出してきた。
そして今度のSwitch2。古参の任天堂ファンには「つまらないゲーム機」と感じる人もいるようだ。なぜなら実験要素が少ないから。「2」という名前からも分かる通り、2017年に発売されたSwitchの後継機である。ただメリットもある。下位互換と呼ばれるが、過去にSwitchで発売されたほぼ全てのゲームが遊べるのだ。さらに旧作でも画質が良くなったりする。僕はSwitch2にまるで興味がなかったが、「どうせゼルダをプレイするなら奇麗な方がいいでしょ」と言われて少し心が動いた。
今回のSwitch2はiPhoneが新機種を発売するようなもの。確かに性能は上がるが、初めてiPhoneを出した時のような衝撃はない。だがiPhoneが実験を繰り返したら困るように(もうVR以外の製品は出しませんとか時計分野に全集中しますとか)、任天堂も実験時代を終えたということなのかもしれない。正確にいうと過去にも3DSやWii Uはあったので、任天堂の方向性はSwitch3が発売されるかどうかで分かるだろう。どちらにせよSwitch2が世界を変えるような画期的な商品でないことは確か。画期的でないゆえに売れているのだ。
全文はソースをご覧ください

(出典 www.dailyshincho.com)

(出典 www.dailyshincho.com)
2025年07月03日
任天堂の新ゲーム機「Switch2」が発売された。発売から4日で世界の販売台数は350万台を超え、SNS上では入手困難のアピール合戦や、転売の是非を巡って論争が起きている。なぜこんなに人気なのか。あるゲーム業界の重鎮は「Switch2は任天堂ゲーム機のiPhone化である」という分析をしていた。「週刊新潮」読者の年齢が分からないので(明治生まれでしょうか)、少し丁寧に説明していこう。
(中略)
そんな中、1983年に任天堂がファミリーコンピュータ(ファミコン)を発売する。昭和時代には全ての「テレビゲーム」を「ファミコン」と総称する人がいた。それくらいファミコンは家庭用ゲーム機のスタンダードになった。画期的だったのはソフトがカートリッジ式でゲームを追加できたこと。「ハード1台=1ゲーム」という常識を崩したのだ。ファミコン時代に、「ゼルダの伝説」や「ドラゴンクエスト」などの人気作が生まれる。
その後も任天堂は画期的なハードを発売し続ける。携帯ゲーム機のゲームボーイ、2画面とタッチ操作が特徴のニンテンドーDS、リモコン操作で体も使うWiiなど、数々の実験機を社会に送り出してきた。
そして今度のSwitch2。古参の任天堂ファンには「つまらないゲーム機」と感じる人もいるようだ。なぜなら実験要素が少ないから。「2」という名前からも分かる通り、2017年に発売されたSwitchの後継機である。ただメリットもある。下位互換と呼ばれるが、過去にSwitchで発売されたほぼ全てのゲームが遊べるのだ。さらに旧作でも画質が良くなったりする。僕はSwitch2にまるで興味がなかったが、「どうせゼルダをプレイするなら奇麗な方がいいでしょ」と言われて少し心が動いた。
今回のSwitch2はiPhoneが新機種を発売するようなもの。確かに性能は上がるが、初めてiPhoneを出した時のような衝撃はない。だがiPhoneが実験を繰り返したら困るように(もうVR以外の製品は出しませんとか時計分野に全集中しますとか)、任天堂も実験時代を終えたということなのかもしれない。正確にいうと過去にも3DSやWii Uはあったので、任天堂の方向性はSwitch3が発売されるかどうかで分かるだろう。どちらにせよSwitch2が世界を変えるような画期的な商品でないことは確か。画期的でないゆえに売れているのだ。
全文はソースをご覧ください

(出典 www.dailyshincho.com)

(出典 www.dailyshincho.com)
REENEW
gusya
111
9 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:38:16.81 ID:P4gApbuP0
>>1
常に世間とズレまくってる社会学者()
常に世間とズレまくってる社会学者()
96 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:55:03.63 ID:ryTbn3do0
>>9
社会学者に聞いた新潮がおかしいんだよ
社会学者に聞いた新潮がおかしいんだよ
27 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:42:09.78 ID:ub9yeUDo0
>>1
任天堂「あ、そうすか笑」
任天堂「あ、そうすか笑」
63 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:49:51.81 ID:1k4FdgqP0
>>1
とにかく何かわかったような事を言わにゃやってられんのだろうな。
とにかく何かわかったような事を言わにゃやってられんのだろうな。
98 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:55:33.99 ID:kS7qXAJn0
>>1
くやしいのうw くやしいのうw
くやしいのうw くやしいのうw
10 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:38:25.72 ID:ZotL1nzT0
実際性能がアップしただけではある
23 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:41:31.39 ID:BXSHAe/40
>>10
プレステの悪口はやめろ
プレステの悪口はやめろ
18 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:40:31.53 ID:6IYL0KXM0
マリオカート新作がゴミすぎる
あれでSwitch2いらなくなった人多い
あれでSwitch2いらなくなった人多い
19 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:40:49.32 ID:p6ctsuFc0
初めてiPhone3GSを手にした(これでもアーリーアダプターじゃない)
時は周りからアホ扱いされたわ
衝撃ならむしろMacBook Airよな
時は周りからアホ扱いされたわ
衝撃ならむしろMacBook Airよな
21 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:41:06.76 ID:VCtk9Kxy0
普及したところでソフトが出ない、出ても売れない張りぼてハード
25 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:41:36.36 ID:pbbaHvFu0
WiiUとかと比べてどうなん?
26 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:42:02.18 ID:EC204eCR0
何様だよ
お前は何をやった人だよ?
お前は何をやった人だよ?
30 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:42:28.57 ID:b4lWL3HA0
関係ないけどもう明治生まれの男性は日本にいないらしいな
31 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:42:34.77 ID:XKWjO95N0
またこんなこと言わせて遊んでるのか
33 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:43:03.98 ID:IWfvgqCc0
確かに任天堂にしては珍しく画期的ではないな。ファミコン→スーファミみたいな正攻法の進化。たまにはいいんじゃね?
34 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:43:04.48 ID:EC204eCR0
任天堂ってテレビ局のスポンサーじゃないの?
スポンサーの悪口言って大丈夫か?
スポンサーの悪口言って大丈夫か?
43 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:44:59.23 ID:qCTtWTnb0
ゲーム機で世界を変えるような画期的な商品だったのってファミコンとPS2ぐらいじゃないの?
44 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:45:02.43 ID:86yn3oBn0
バッテリー持ちが悪いのがばれて慌てて売り始めたな
46 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:45:27.34 ID:vNACgFa40
58 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:49:17.24 ID:1yPoV+jR0
まあスマホゲやパソゲーとのさらなる差別化を図るためには次はかなり挑戦的なギミックを入れてこんとあかんやろな
まもっとも任天堂のゲームを実質独占してっていうだけで他社は追随できないのだがな
まもっとも任天堂のゲームを実質独占してっていうだけで他社は追随できないのだがな
60 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:49:39.97 ID:527EWEbn0
マリオカートぐらいしかないがそんなに急いでやりたいもんかあれ
61 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:49:41.29 ID:FLUwOewp0
メガドライブが爆売れしたら世界が変わるのか?
70 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:50:36.41 ID:O4fxmiqe0
別に任天堂は世界を変えると言ってないのに
71 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:50:44.89 ID:9xo6Wex40
とりあえず買っとくかー
が大半でしょう
が大半でしょう
72 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:50:53.16 ID:qVaILG9Q0
お前はSwitch未満
79 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:52:06.28 ID:9v1YWpTr0
どのみち任天堂の新作をやるには買わなきゃいけないからな
ハードに何か期待してるってわけでもないかもな
ハードに何か期待してるってわけでもないかもな
81 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:52:25.08 ID:MzpHXHiS0
Switch2でやりたいソフトはないけど既存のソフトの起動早くなるってだけで欲しい
82 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:52:39.16 ID:KXBqGBdj0
世界を変えるような画期的なものだと思って買ってる人なんていないから安心しろw
85 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:52:50.15 ID:577tNIJv0
87 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:53:16.14 ID:MrTgOMmO0
世界を変えたゲーム機なんてピピンアットマークだけ
89 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:53:31.90 ID:EnWR35Ay0
5万円は高いだろ
93 名無しさん@恐縮です :2025/07/03(木) 15:54:42.94 ID:FkDLKHUR0
携帯機でそこそこのスペック
それだけで十分なんだろ
PCとも据え置き型とも違う市場を独占するハードなんだから、売れて当然なのかも
一番近いライバルはスマホかな

(出典 online.nojima.co.jp)
それだけで十分なんだろ
PCとも据え置き型とも違う市場を独占するハードなんだから、売れて当然なのかも
一番近いライバルはスマホかな

(出典 online.nojima.co.jp)
🔥 SHINZOUコメント
Switch2は、まるで「守りの美学」を体現したようなハードですね。
革新や挑戦のない任天堂なんて…と思う人もいれば、安心して遊べる任天堂がいいという人もいる。
どちらも本音でしょう。
売れ続ける理由は、きっと「奇跡より信頼」を選んだ結果なのかもしれません。
あなたは、どちらの任天堂が好きですか?
コメントする