1 シャチ ★ :2025/07/05(土) 00:48:08.35 ID:ZZ8clUkb9
 赤沢亮正経済再生担当相は4日、トランプ米大統領が各国・地域に10〜70%の関税率の適用を通知すると発言したことに関し「(日本政府が)特に何かを想定しているわけではなく、大統領がどうされるかはよく分からない」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。

 トランプ氏は文書で通知すると語ったが、赤沢氏は受け取っていないと説明。政府が来週前半に開催したい意向である日米交渉に向けた訪米日程については「特に何か決まったものがあるわけではない」と話した。

7/4(金) 18:51配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0544b64f561d720a00d3b8bf210a327d7b7feb51
2025/07/04(金) 21:30:10.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751632210/








12 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:52:09.55 ID:JqldeBiy0
>>1
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:49:07.46 ID:YAOO8JBe0
よく分かんない🤷✨

4 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:49:14.08 ID:UHNUpVN80
無能
極み

5 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:49:28.00 ID:DrdMV9KP0
サンドイッチマン


(出典 dic.nicovideo.jp)

6 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:50:03.84 ID:yis5tQg40
これが日本の現状です・・・

7 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:50:39.04 ID:G5mzWUNx0
日本も毅然として対抗措置とれよ
ばーーーーか

8 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:51:00.34 ID:KZycmUpC0
 
赤沢「私は誰?トランプって誰?」 
 

10 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:51:11.47 ID:6FY97+lj0
わかんねー

11 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:51:42.86 ID:b8AUrKgn0
これでまた自民党の票が減った


(出典 www.narasuma.jp)

14 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:52:20.73 ID:x0iKuhl50
アポ無しで行ってたの草

15 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:52:32.37 ID:V9I2Ycpv0
日本を東西二分割しませんか
分割しておけばこのまま将来西が破滅して気が付いても助ける国が存在することができる
このまま一国一方針では世界中誰も助けてくれない

25 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:55:27.88 ID:T3/4RxBp0
>>15
アメリカ国債売却で解決した
参政党のような売国党には出来ない選択肢

16 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:52:46.31 ID:UNdrs4Sd0
よく分からないでよく大臣務まるな
無能!

17 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:53:01.76 ID:MCRnb9Xg0
東大卒の奴てどいつもこいつも使い物にならないな

18 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:53:26.85 ID:zlhMBjSP0
実際もはや何がしたいのかよくわからないのは確かではある

19 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:54:02.19 ID:6YcDxYiX0
*相手ではケツの穴まで舐めて国売って友達ごっこしてもらうか
結局どうしようもないかの二択だからな
売国友達ごっこしてたカスよりか交渉と呼べるものを試みたのはわかる

20 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:54:14.30 ID:R8rVX+a20
折れるところは折れないと交渉にならない
トランプはいつまでも待ってくれないぞ

とりあえず米の関税はゼロにしろ
不足してるのにアメリカの米は受け入れないとかマジであり得ないぞ

23 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:55:13.25 ID:T3/4RxBp0
>>20
中国米解禁で様子見
アメリカが騒げばCIAの工作だと分かる

34 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:57:41.47 ID:R8rVX+a20
>>23
何を言ってるのか知らんけど、コメの関税ゼロは
日本の消費者にもメリットがあるし、日本の農業が競争で
強くなるきっかけにもなる

45 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 01:00:05.97 ID:06KqRAa60
>>20
ベトナム見ても分かるとおりトランプの要求がめちゃくちゃだから言いなりになるわけにはいかない

妥結最優先で将来に禍根が残る譲歩をする奴こそ無能

59 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 01:03:19.99 ID:R8rVX+a20
>>45
期限まで合意できなければ、ベトナムの合意内容をはるかに超えるめちゃくちゃな関税を課されるだけなんだが・・・
現状理解出来てるのか?日本よりも格下の国と交渉してるわけじゃないんだぞ?相手はトランプ擁するアメリカなんだぞ?

75 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 01:06:40.03 ID:06KqRAa60
>>59
ベトナムみたいにこっちの関税ゼロでアメリカは20%みたいな不平等条約結ぶくらいなら
脱アメリカも視野に突っぱねる方が長期的には良い

トランプ政権が終われば状況変わるかもしれないがベトナムみたいな不平等条約結んでしまったら政権が変わっても不平等条約は存続するからな

91 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 01:10:11.00 ID:06KqRAa60
>>81
中露と接近するのはありだと思うよ
日本を舐め腐るなら日米安保の見直しも考えた方が良い
同盟国日本を失いアメリカ製の武器の有力な売り先を失うと気づかせた方が良い

98 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 01:11:03.02 ID:R8rVX+a20
>>91
じゃあすぐに中国に日本は占領されるぞ?
アメリカが守ってくれなかったら、本当に一瞬だからね

47 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 01:00:35.54 ID:a60V9RoG0
>>21
それもあるけどトランプがなに考えてるかわからんのもあるだろうつまり誰にもわからない


(出典 stampo.fun)

22 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:54:45.75 ID:hB5akWBL0
トランプって2期目になったらどうしてここまでご乱心なの?


(出典 media.tenor.com)

24 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:55:25.72 ID:6FY97+lj0
>>22
選挙公約を実行してるだけ

35 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:57:46.55 ID:OA2suqti0
>>22
1期目は周囲があまり言うこと聞かなかったというのが1つと
当時の総理大臣は仲良しごっこしつつ今現在に至るまで届きもしない兵器たくさん買ってあげたり
プーチンに北方二島差し上げるバカだったから

こいつは1期目のそれが気に入らず今回は周囲をイエスマンで固めたから余計酷くなった

26 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:55:50.98 ID:gAW2NW1r0
関税撤回連呼するだけのネゴシエーターwだからトランプ発言の意味が理解出来ないのは当たり前、まして緊急訪米の話も石破周辺が勝手に言ってるだけで本人は状況を何一つ理解していない

30 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:57:11.11 ID:T3/4RxBp0
>>26
アメリカ国債売却で解決した
参政党のような売国党には出来ない選択肢

27 警備員[Lv.4][新芽] :2025/07/05(土) 00:56:18.76 ID:1YS464n+0
半島と組んでアメリカに対抗しようぜ

28 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:56:55.13 ID:6FY97+lj0
そもそも石破が何していいのかわからないんだから赤沢もどうしょうもないわな

31 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:57:26.94 ID:Qd4UMWMM0
会ってもらえないって聞いたけど

32 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:57:33.14 ID:x7XUewje0
自民はもうトランプに見限られているだろ

33 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:57:39.10 ID:hp7RJt1U0
そらまぁ気分や日替わりで発言変わる大統領だからな
気にせんでいい

37 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:58:35.45 ID:zEttNj8I0
こいつ何度も渡米してるけど観光目的で行ってんだよ

39 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 00:59:02.06 ID:UHNUpVN80
自動車が日本の最後の砦なのに
売れなくなったらまじで国が終わるぞ


(出典 thumb.ac-illust.com)



🔥 SHINZOUコメント

トランプ氏の関税通知に「よく分からない」と言い放つ日本政府の姿に、ネットは当然のように大荒れ。
確かに相手が予測不能な人物なのは分かりますが、国益を守る立場として「分からない」では済まされないでしょう。
一部の声が指摘するように、毅然とした対応や選択肢の検討くらいは示して欲しかったもの。
こうしている間にも日本の産業が削られていくかもしれませんね。…まさに「無策は最大のリスク」。