(出典 www3.nhk.or.jp)



32 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:53:04.70 ID:2nFJ5Ile0
>>1
デマ
本当は全選挙区で自民党優勢






61 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:59:05.49 ID:0djQO85j0
>>1
自民と公明の与党は、非改選を含めた定数の過半数(125議席)の獲得が微妙な情勢になっている。自民は改選数1の「1人区」で不振だ。国民民主と参政はいずれも改選議席を大きく上回り、ふた桁議席を視野に入れる勢い。

70 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 22:02:32.24 ID:/wQItc3F0
>>1
参議院選が終われば次は3年後の衆議院選

それまで自公+維新で
重要法案だけ衆議院の優越で通すだろう

解散したら衆議院まで過半数割れするから任期満了まで待つ

次の選挙まで長いぞ🟣

82 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 22:06:05.36 ID:0djQO85j0
>>1
参政は選挙区では東京でやや先行し、埼玉、千葉、神奈川などで混戦となっている。比例区と合わせ10議席前後の急伸とみられる

87 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 22:07:04.32 ID:Cz2AKNhJ0
>>82
東京は外国人が多いからなw

2 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:44:22.06 ID:qYey3Mqx0
(∪^ω^)わんわんお!

3 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:45:08.47 ID:DTmSNnZ60
物価高への恨みだよ
自民党の円安のせいだからな

4 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:45:46.30 ID:TH5UubOQ0
そのリードでも負けるんだろな

5 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:46:00.61 ID:h+9KlyGM0
朝日の情勢調査だけはアテになるから自公過半数割れ視野だな
ただ参政2桁はやばすぎる、ここカルトとマルチの融合体だぞ

86 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 22:07:04.13 ID:9MXvPH8B0
>>7
むしろ参政党をみてカルト票の重要性再認識で公明党と緊密になる

8 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:46:58.96 ID:m748eXgF0
激戦区はなに県なの?

11 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:47:40.07 ID:h+9KlyGM0
>>8
兵庫
泉以外は誰が勝つのか本当にわからん


(出典 upload.wikimedia.org)

12 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:47:42.41 ID:xoxxTG0a0
惨敗か
ケチって2万とか言うからだよw

15 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:48:44.33 ID:rKaXeRrn0
リードする要素があるのか

18 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:49:38.90 ID:4gr2CLl90
やっぱり右傾化はなさそうだな

19 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:49:46.43 ID:QOxwHQr20
だから過半数割れするって

20 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:49:50.59 ID:avUsfOTw0
立憲野田
「外国人にどんどん来ていただく」

自民石破
「しちめんどくさい日本語や日本の習慣を
 日本政府の負担で(外国人に)習得していただく」

参政神谷
「日本人ファースト」

好きな政党を選べ

36 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:54:41.62 ID:4gr2CLl90
>>20
○○ファーストって*やトランプみたいだから日本人は嫌う


(出典 shachitter.com)

55 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:58:05.77 ID:rf2SUV7A0
>>36
東京都民は外人だな

21 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:50:31.38 ID:Z9fdUs5f0
夢の野党連立政権がもうすぐ…

首相 野田佳彦
総務相 立花孝志
法相 前原誠司
外相 山本太郎
文科相 百田尚樹
国交相 辻元清美
財務相 玉木雄一郎
厚労相 神谷宗幣
防衛相 福島みずほ
国家公安委員長 田村智子


(出典 tk.ismcdn.jp)

64 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 22:00:56.28 ID:WV+MzxwF0
>>21
日本が生まれ変わるな


(出典 nihongokyoshi-net.com)

92 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 22:09:07.26 ID:n/TCE1FF0
>>21
外相を山本なんかにしたら岩屋と変わらん。

22 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:50:49.21 ID:HZO69has0
8くらいでいい

23 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:50:54.40 ID:YTMjIXdQ0
まだそんなに支持あるのか

24 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:50:54.85 ID:k/LKmheH0
野党を勝たせるように運動しろ
徹底的に投票依頼だ
それしかない

25 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:50:55.26 ID:UZuPSsP90
30前半+公明で過半数割れだろうね。

26 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:51:06.15 ID:KV5EXXPc0
これだけ日本を衰退させても未だに自民党に投票しやがる奴等がいるから凄いわ

27 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:51:17.25 ID:KmLvkz/F0
希望したら無条件で安楽死できる制度を作ってくれる党があったら、一生投票するわ

28 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:51:22.74 ID:hIL6ccfA0
石破、岩屋、小泉、岸田。。。。立憲か共産にしか見えないメンツだな

29 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:51:44.51 ID:FdlHWEjo0
この調子なら自公で過半数取れるわ
それが嫌ならできるだけ投票には行きましょう

31 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:52:36.51 ID:X1nqiyrM0
備蓄米めぐる流れを見てたら自公を一度切るべきだと多くの人が思ったろ。野村、江藤でどうなったかよ

33 名無しどんぶらこ :2025/07/04(金) 21:53:11.51 ID:DIQ/OfbY0
厚労大臣で世界の運命が変わるという毎回の選挙


(出典 thumb.ac-illust.com)



🔥 SHINZOUコメント

序盤情勢でここまで波乱が伝えられる選挙も珍しい。与党支持層の慢心、野党の戦略、そして有権者の怒りと不安が交錯し、かつてないカオスな構図になっている。選挙は結果がすべてだが、ネットで飛び交う“デマ”や“陰謀論”も、国民の無関心が生む副産物だろう。投票しよう、あなたの一票が未来を決める。